見出し画像

クロスカブ購入!

2月20日

バイクが好きだ。
という人はたくさんいると思う。
乗るのが好きな人も多いがモノとして好きとかレースを見るのが好きとか暴走族が好きとかいろいろあって人それぞれと思う。

ただ乗ってナンボというのは確かにある。
雨や雪の日にわざわざ乗りたがる人もいるし1日1000キロ乗る剛のモノとか。

そんな中で小生ユルいバイクライフを送っている。

自分で言うのもなんだがマネーリテラシーは高い方だ。
そう言う人で小金持ちの買い物理論としてリセールバリューという考えがある。
小金持ちから大金持ちになるとリセールではなく自分の満足が優先されると感じる。
私は残念ながら大金持ちではないのでリセール重視の買い物をすることが多い。

その結果転売で利益が出る物を買ってしまう習性が身についてしまった。
それ故絶対売ったら利益が出る物をついつい買ってしまう習慣になってしまったのだ。

バイクはその面で見ると市場の歪みがあり価格のバラツキが大きい。
これは運搬という障壁があるからかな。
昔から安くバイクを仕入れるといえばヤフオクは大きな柱になる。
いい出物があっても自分で運べないと高値はつけられないし取りに行く費用はかなり入札への影響はデカい。
そういったところから近所の割安なバイクを帰る機会が多くつい買い過ぎてしまった。

今何台あるのか思い出してみると
CB750four
CB750FZ FB仕様
CB750FZ
CB750RC42
ホーネット
CBF125
CT110
JOKER
GOLDモンキー
中華モンキー
Vmax
グランドマジェスティ250
DT200WR
GSX1100SZ
GSX1100SD
GSX1100SL
RGV250Γ
GN125
レッツ4パレット
GPZ900R
Z750four
Z750GP
ZEP750
KSR2
20台ぐらいと思っていたが25台だった。
これを大幅に減らしたい。

整備のできないガレージ

今回原付から減らそうとインジェクション車のクロスカブ110を購入。
代わりに
レッツ4パレット
ゴールドモンキー
中華モンキー
ジョーカー
CT110
の5台を手放す予定。
CT110とGN125はどうするか迷っている。

今日はそのクロスカブを引き取りに行く。
前橋から下道で約1時間。
道の駅 あぐりー夢昭和に到着。
食事をするために来たわけではないがこちらで待ち合わせをしている。
途中で蕎麦屋でも行きたかったが17号沿いには気になるお店がなく道の駅に着いてしまった。

以前来たことがある道の駅だがその時は食堂が閉まっていた気がする。

今日は13時なのでもちろん開いている。
店の前にメニューがあるのでじっくりと最適解を求める。
どうやらうどんが推しらしい。
かけうどんと具材があるうどんの差額はあまりないようだ。
あんかけうどんとカレーうどんが魅力的だな。

単品と定食があり定食はライスが付くぐらいだな。
プラス100円で半ライスといったところ。

迷ったがカレーうどんをチョイス。
餡掛けの方はネギが入っているようなのでやめておいた。
カレーうどんならライスはマスト。
定食とする。
カレーうどん定食1000円也。
観光地価格としてはまあ良心的かな。

ちょうどいいタイミングで前に客がいなかったので少し待ち番号札を呼びだされる
すぐ後に6人組が入ってきたので危ないところだった。

カレーうどん定食1000円也 

カレーうどんにあまり見ないほうれん草入り。
どんなものかとまずは汁を啜る。
出汁の効いているいわゆる蕎麦屋のカレーうどん系だがドロ系のライス投入で〆るタイプ。
ほうれん草はアクもなく甘味が強かった。
木の子もなかなかいい感じの歯応え。
唐辛子を振りかけて食べ進める。
食べていくうちに辛味が強くなってくる。
メシを少しづつ汁に入れうどんと順番に食べていく。

なかなか美味い。
個人的には気に入ったが普段食べるにはちょっと高いかな。
群馬なら800円ぐらいで食べたいイメージ。
美味い物には金払えという方も多いが地価とかあるしな。

食後に待ち合わせのクロスカブを売ってくれる人に会う。
ご自宅でクロスカブに対面。
走行500キロの極上車だ。
サニトラに積み込む。

ドナドナ

こいつで道の駅巡りでもしたいところだが既に近くは回ってしまっている。
春になったら佐渡島でも行きたいな。

ちょっと遠くに来たのでこのまま自宅に帰るのもつまらないなと老神温泉に行くことにした。
伊東園ホテルで旅行支援を使い実負担3000円で一泊飲み放題夕食付きだ。

16時ごろ宿につく。
温泉と酒でリフレッシュして明日はクロスカブのナンバーを取りに行くとしよう。

#50歳 #退職  #FIRE #日記 #団塊ジュニア #道の駅巡り #無職  #不動産投資 #サニトラ #バイク大杉 #カレーうどん #クロスカブ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?