見出し画像

おたくの簿記2級合格体験記

3月にやっと簿記2級に合格したのでその記録。


【おたくのスペック】
・30代会社員
・仕事は営業事務
・4年前に簿記3級取得済み
・インドアオタク

【簿記2級を取ろうと思った理由】
・仕事で出来ることの幅を広げたかったから
・経理の知識が必要な他部署に興味があったから
・20代後半から取得しやすい資格をいくつか取っていて、それなりに勉強しないと取れない資格にもチャレンジしてみようと思ったから
・推しの人が入隊予定で、自分のプライベートが暇になりそうだから何かしなきゃと思ったから(しかし今となっては思ってたよりも暇ではなかった)

【合格までの受験回数】
合計4回
過去に統一試験方式で1回、その後本格的に勉強を始めてネット試験で3回受験した。
後からも書くけれど2回目のネット試験の点数が69点で(70点以上で合格)、受験料がもったいなかった涙。

【勉強期間】
1年間
仕事が休みの土日メインで勉強してた。平日は一人で昼休憩を取る時にYouTubeの簿記チャンネルを見ることが多かった。

【勉強方法】
最初はYouTubeの簿記チャンネルをひたすら見た。おすすめのチャンネルを紹介したいんだけど、何せ4回も受験していて短期間での合格ではないので個別での紹介は控えておく。けれど有名な先生のチャンネルはほぼ見た。
あとはテキスト一冊、問題集一冊。
2回目のネット試験の後は、とにかく過去問を順番に解いて苦手分野を作らないよう満遍なく解けるように勉強した。そのおかげもあってか69点→90点と点数が一気に上がっての合格だった。
簿記3級の勉強でも使ったと思うんだけど、TACの「合格するための本試験問題集」にお世話になった。大きいし重くて持ち運ぶのが大変だけど点数が上がったのはきっとこの問題集のおかげ。

【勉強場所】
有料のコワーキングスペースか自宅
勉強を始めた最初の頃は、職場のビルの中にある共同カフェテリアみたいなところにも行ってた。私は自宅で集中して勉強するのが苦手なタイプである。

【勉強期間を簡単に振り返る】
・2023年3月~4月(勉強開始当初)
最初にYouTubeのチャンネルで商業簿記を勉強した。仕事で残業が多くて、休みの日でも勉強するのが大変だった。
・2023年5月~6月
工業簿記の勉強を始めたけれど何が何だかさっぱり分からない。6月頃、ざっくりだけど各単元を一周する。
・2023年7月
1回目のネット試験受験。工業簿記がよく分かってないのもあり60点弱で不合格。
3月からここまで仕事しながら勉強漬けだったので一旦休憩。
・2023年8月
部屋を掃除していたら前に買ってそのままにしていた簿記2級のテキストを発見。理解出来ていない分野を中心にテキストで勉強開始。
・2023年8月~9月
推しの人のソロアルバムプロモーション活動を楽しむため休憩。おたく充実。今思い出しても最高で幸せだった期間。
・2023年10月
そろそろ勉強再開しなきゃ…と思ってたらコロナに感染。珍しく体調を崩して仕事に復帰するので精一杯になる。
・2023年11月~12月
テキスト中心に勉強を再開。したんだけども11月末に推しの人の兵役の知らせがあったので12月半ばの入隊日までは推しの人に注力。年末は帰省したのでこの期間あまり勉強しないまま2023年が終了。
・2024年1月
再び勉強の日々。前よりは理解出来るようになってきたはず…と思い2月の試験を申し込みする。
・2024年2月
2回目のネット試験受験。試験の少し前から奥歯がものすごく痛くなり(虫歯だったんだけど同じタイミングで別の歯の被せものがダメになり、新たな虫歯発見まで時間がかかった)、直前は歯医者通いであまり勉強出来ず、試験中の時間配分もダメダメで69点で不合格。勉強していて一番凹んだ。
・2024年2月(試験後)~3月
あと1点で合格なら早めに受けるしかないと思い、毎週末ひたすら過去問を解く(しかも3月末が試験年度の切り替わりなのでどちらにしろ3月で最後)。3回目のネット試験受験で合格🌸

【反省点】
反省点だらけ笑。振り返ってみると1回目のネット試験受験から休憩後以降の取り組みがグダグダで、2回目のネット試験に落ちるまで、本格的に火がついてなかったんじゃないかなと思う。追い詰められないとやらない人間すぎる…。
簿記3級がギリギリ一発合格だったので、もともと簿記の基礎知識の理解が薄い&時間の経過で忘れてしまった3級の復習からしなければならないのが大変だった。
YouTubeやテキストでインプットに時間をたくさん使ったけれど、試験直前になっても「なんとなく分かった気になってる」部分が多すぎたので問題集を解いたりアウトプットこそ大事だと思った。
歯医者には定期的にちゃんと通ったほうがいい。

【最後に】
おたくでも、あきらめなければ簿記2級は取れます。ネット試験は随時受験が可能なので、現場などで忙しくて試験日程の調整が難しいおたくにも向いている資格かもしれないです。
あと、推しの人の存在もモチベーションで、入隊前に志願して選抜試験に合格していたりたくさんのお仕事をしながら水面下で兵役の準備もしていたことを知って、私も頑張らなきゃって本当に思った。自分を高めてくれる人の存在は大事だなと思う。

余談:おたくとしては好きなことを楽しみながらの勉強していたのでおたく面の悔いは全くないです。笑

この記事が参加している募集

受験体験記