見出し画像

AKARIさんのゆるっとシェデイング対策――2023/1〜

 みなさまお元気ですか? なんと、私は、あれからギリギリ生きれています!(死ぬかと思っていた)

 久々に、最近のシェデイング対策などをゆるっと書こうかなと思います。

 まず、朝はゆっくり起きます!笑
 睡眠は最高のデトックスです。


 起きたら、塩かEM菌でうがいをしてから、歯を磨きます。化学物質過敏症で歯磨き粉は受け付けないので、その日の気分で重曹か塩みがきをします。

 朝一番に、しっかり口の中に出てきている毒を抜くことで、かなり体は軽くなりました!

 *

  
それから、漢方薬を飲みます。今は、寒いので葛根湯。

https://amzn.to/3j4Lp91

 

 子宮がやられている感があるときは、温清飲。
 シェデイングによる不正出血や生理異常にはこれが効きました。


 次に、肝臓のサプリメントを飲みます。

https://amzn.to/3wzui2p

 
 この肝臓のサプリメントを飲んだら、ぐーっとシェデイングに対する抵抗力が付きました。

 もしかしたら、肝臓が相当殺られていたのかもしれません。

それから車のドアを開けにいきます。
だって、車の中がシェデイング臭い!

車のハッチとドアを全開に開けて空気を入れ替えます。
車に置きっぱなしにしてある仕事用のカバンは吊るして干します。

だってシェデイング臭い!

https://note.com/hiroshi_arakawa/n/n137454d05e67


それから、庭いじりをします。
ちょっとしたアーシング。

そして、ブランチを頂きます。

 私のデトックス飯は、玄米・昆布の佃煮・卵・魚・野菜の煮物・味噌汁です。
 色々試したけど、結局日本食最強。
 
 ちなみに玄米は、胃腸に優しいロウカット玄米です。

https://note.com/akariyung/n/n2748b4a58415

 
 ただ、食欲がなくて食事を受け付けないときは、オートミールにシナモンとはちみつをかけて頂いています。これもデトックス飯です。

 オートミールはクラッシュタイプがお気に入り♪


 
 それからエビオス・スピルリナ・亜鉛・コエンザイムQ10とタウリン・グルタチオン・NACサプリメントを飲みます。

 デトックスには栄養がめちゃくちゃ必要なのに、食べても食べても私の場合は足りないので、今のところは、まだ、体は栄養補助食品を必要としているので。

 なぜか、この安い亜鉛が私には効果があります……。

https://amzn.to/3j9hn4b

 
 https://amzn.to/3Y8tRId



タウリン・グルタチオン・NACは、直輸入しているサプリンメント。色々試したけれど、一番穏やかに効いてくれて、私に合っているものです。



 タウリンは心臓周辺の違和感に効きます。グルタチオンは、ほとんどのシェデイングからくる不調に効きます。本当は、グルタチオンよりNACが合っているみたいなんですけれど、NACは体が冷える場合があって、冬はグルタチオンにすることが多いです。

https://www.orthomolecular.jp/nutrition/glutathione/


 仕事に行く前に、外用の洋服に着替える際、胸に3本ほど期限切れだけど、まだ二酸化塩素の香りがするペンタイプのクレベリンを忍ばせます。アレな話ですが、ゲップが二酸化塩素臭くなります。でも、これがとてもよく効きます。シェデイングで咳き込むことは無くなりました。


 それから、シェデイングきっかけで電磁波過敏症にもなったので、セブンプラスの電磁波ネックレス。あまねくさんという方が、「セブンプラスとかの電磁波グッズ付けて!」って言ってたので、これにしました。


 そして、期限切れしてないクレベリンをチェーンネックレスにかけます。

 持って行くグッズは、二酸化塩素水・シリカ水(塩を入れて)・クレベリン大・解熱剤・イベルメクチン・漢方薬です。

 万が一なにかあった場合(気が遠くなり倒れるetc)に備えています。

 それから、マスクには二酸化塩素水をたっぷりスプレーして装着。メガネも付けます。目からめっちゃ入るので、塩水の目薬も持参。

 しかしまあ、皆さん5回も接種しちゃうんだもん。そんで、中身漏れてんだもん。その中身でこちらはアナフィラキシーショックを起こす可能性があるんだもん。しかも、時間差で放出している人もいるんだもん。結構、気合を入れないと外出はできないです。

 ってか、外出は命懸け……。

 仕事を終え帰宅したら、「ただいま」を言わずお風呂へ行きます。夫が過敏症が悪化しているので、私がシェデイング吸い込んだ状態で話すと咳き込みますゆえ。

 お風呂では炭石鹸で体中を洗います。3日ほど、炭石鹸を切らしてしまったとき、どんどん体が重くなり、夫が私から距離を取るようになりました。無くなってわかることってありますね。どんだけ炭石鹸で変な成分を落としてもらっていたか……。ありがとう、炭石鹸。


 それから、塩かマグネシウムを入れたお風呂にゆっくりと浸かります。


 シェデイングきっかけで過敏症が悪化し、ほぼ無職の夫が用意したご飯を頂きます。やっぱり、ご飯は、玄米・野菜の煮物・魚・味噌汁みたいな。

 夕食後は、ゆるりゆるり過ごします。

リンゴ酢と重曹とはちみつを加えた炭酸はちみつりんご酢を飲んだり。

https://youtu.be/qTzxfoL82n8


 焼酎を少しだけ飲んだり。

 それからタバコをちょこっと吸います。このタバコの効果がなんだかすごかった。色々と楽になったんですよね。不思議。

 
 シェデイングきっかけで、化学物質過敏症&電磁波過敏症になったのですが、何やら色々と楽になってきているんですよね。タバコって謎が多い。


 また、肝臓のサプリメント、グルタチオン、エビオス・スピルリナなど朝と同じようなものを飲んで、足りないなと思ったら亜鉛やビタミンBやCも飲みます。

 それから、寝ます。
 もうね。睡眠は最高のデトック!

 とまあ、こんな感じで過ごしています。

 *

 というわけで、以前のように、シェデイングからくる自律神経失調症などで常に発狂寸前という感じではなくなり、ちょっと一休みな感じ。

 「ようやく落ち着いてきた!」って思ってたら、皆様のマスクが外れるかもしれないね〜。

 最近、「コロナが5類になるなら」みたいな感じで外す方が現れた。
 やっぱきついですね。接種者さんの呼気は。

 でも、接種者さんにとってはマスクを外す行為がどちらかというと免疫を上げる可能性もあるからね〜。しょうがないけど。

 はあ……。

 というわけで、この先は、こちらがマスクを厳重にしないといけない。しかも、高機能マスクを付けなければいけないね。

 「まあ、でも、この先マスクさえ付けているれば元気に生きれるかしら?」と思っていた矢先、2回済の接種者が具合悪くなったらすごいの出してて、もうあかんと思った。

 「ということは、やっぱり仕事はオンラインに少しずつ切り替えて行かなくては。そんな奇跡起きるかしら? 起きたら、なんとか生きているかしら?」なんて思っていたら、親戚の50代がいきなりガンのステージ4だと連絡。

 なんてこと……。

 この先は、そういうことを耳にすることが増えていきそうだと思うと、
精神的にシェデイング以外で辛くなりそうですけど。

 この先、あたしは心身ともに持つかしら??

 非接種のみのノーシェデイングのコミュニティで暮らしていきたいよ。         ああ。神様……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?