見出し画像

過敏症のAKARIさんのゆるっとデトックスライフ――にがり&天然塩

 「化学物質過敏症は、マグネシウム欠乏症である」ということは聞いたことがあった。

 

(1)全面的、部分的の相違はあっても、化学物質過敏症の原因はマグネシウム欠乏にある。
(2)マグネシウムは有機化学物質の解毒を助ける。
(3)マグネシウムは重金属と結合し、対外排除を助ける。


 だから、にがり(塩化マグネシウム)をシリカ水に入れて、ちびちびと飲んでいた。



 ちびちびと飲んでいるうちは、そんなに体調に変化は感じなかったんだけれど、「マグネシウムを舌下に直接垂らすと良い」とTwitterの画面に情報が載っていたので、すぐに試してみると……。

 冬は鼻炎だったり鼻閉だったりがあるので薬が必要だったんだけど、継続してにがりを舌下に数滴垂らしていたら、薬無しで大丈夫になった。

「にがりはすごい!」

 とは思っていたけれども、にがり=マグネシウム。とりすぎは良くないと思い、鼻の調子の調整のみに使用していた。

 というのも約10年前「マグネシウムは着火剤のような役割をしている」と本に書いてあり、マグネシウムのサプリメントを飲んでみたことがあった。

 確かに着火剤。生まれて初めて全身の細胞のエンジンがかかったようになって元気になった。でも、同時に下した。

 異常なお腹の調子の悪さに、「私には合わないのね!」ということで、それ以来マグネシウムには手を出してこなかった。

 でも、この前シェディングで、とんでもない目にあって、「化学物質過敏症やべ〜。もう生きれないかもしれない……。思考が回らずアホになっていくような感じもするし、このままシェデイングに殺られて行くんだわ。ああ、神様……」って思っていたら、ふとアイディアが浮かんだ。

 「飲まなきゃ下さないんじゃない? 吸収すればいいんじゃない? きっと体は必要な分だけ皮膚から吸収するはず!」

 というわけで、にがり水で口をゆすいでみた。200mlの水ににがり小さじ3杯くらい入れて数分間クチュクチュとしてみたら、すーっとブレインフォグ的なものが消えていった。(特異体質だから反応が速い)

 おお?!(☉。☉)! これはビンゴじゃないの?!

 嬉しくなって、何度も何度も口をにがり水でゆすいでみた。楽になっていく!「そうか!(๑•̀ㅂ•́)و✧ マグネシウムサプリメントは合わなかったけれど、にがりは大丈夫なのかしらん!?」

 というわけで、がんがんにがりをシリカ水に入れて(たぶん小さじ3)飲んだ。すげー良い。500mlのシリカ水ににがりを適当にピューッって入れて(たぶん小さじ3くらい)3本飲んだら、お風呂入ったときに鏡みてびっくりよ。

「痩せてるやないかーーーい! 肌きれいになっているやないかーーーーーい! いひひひ! 私に合っている方法を見つけちゃった!」



 ってなわけで、調子に乗って翌日も翌日もガンガンにがりを飲んだ。にがりうがいもした。体がどんどんシェデイングが始まる前の状態に戻っていく! ヒャッホー!

 って調子に乗って続けて、4日目。吐いた。

 うん。あのね。AKARIさん極端なところがある。でもさ、やっぱりマグネシウム欠乏症だったということは確定だわよね。あんだけ飲んでも、まあまあ大丈夫で、しかも体が楽になっていくんだから。

 ただ、よくよく調べたら、にがりは30滴までだって……。

 うん。あのね。AKARIさん、だいぶざっくりアバウトなところがある。良い子のみんなは気をつけてね! にがりは一日30滴まで!

 *

 そんで、吐くってことが人生で3回目で苦しかったもんだから、今度はにがりを飲むのが怖くなった。極端!

 「でも、絶対アタシにはマグネシウムが必要やねん! 絶対そうやねん! 続けたい! むむむむむ……残るはやっぱり経皮吸収や!」

 っていうわけで、今度はにがりを直接肌に塗ってみた。

 夜寝る前に自分の足と腰、血流が悪そうで毒素溜まってそうなところに念入りに。そのとき不思議に思った。

 「ピリピリしない!」

 以前、マグネシウムは美肌にも良いという情報を得て、精製水に入れて混ぜてスプレーしたんだよね。めちゃくちゃピリピリしたの。それで合わないって判断でやめたのよ。

 「ピリピリするのは逆にマグネシウム不足というサインだって聞いたこともあるけれど、そうかもしれない! ガンガン飲んでたから、あの頃よりはまあまあ足りてるのか?!」

 ピリピリしないから、塗りまくった。特に首とかリンパあたりね! 今はにがりが合っているのか塗ると肌がしっとりする。

 そして迎えた翌日。

 アホみたいにめっちゃ体が軽いやん! よし!(๑•̀ㅂ•́)و✧

 「マグネシウムは舌下に数滴と、にがりうがいと、体に直接塗るという方法に確定!」

 いやあ。本当に、マグネシウムを多めに摂取するようになってから、化学物質をはじめなぜか電磁波に対しても抵抗力が出てきたように感じている。

 素晴らしい!

 *

 でも、やっぱりマグネシウムを飲みたいよな〜と思い、塩水を見直してみることにした。

 以前から、定期的に塩水を飲んでいた。

 というのも、塩水でほとんど全て解決だという話があって、それはすごく納得だった。でも、過敏症が酷くなっていって、「塩水だけではちょっと追いつかないのでは?」ってサプリメントを試していたけど、量の問題かもしれない。

 かなり不自然に化学物質が空気中に増えたから、もしかしたら、相当なミネラル量を体が必要としているのかもしれないもの。




 それで、いつも使用していたにがりを含む天然塩を多めに入れて飲んでみた。やっぱり過敏気味なところは収まっていく! 解毒も進む感じはする! でも、胃が重くなる。だからといって、量を減らすと化学物質に対抗できない感じが残る。



 むむむむむううう(・ัω・ั)バランスが難しい!

 じゃっ、塩を変えてみる?

 というわけで、以前使用していたヒマラヤ岩塩を多めに入れるという策を試してみようとスーパーに買いに出かけたら、ミルつきしか売ってなかった。

↓↓↓こういうの。


 今は、ミルをガリガリってすることも億劫になるほど体調不良のときがあるので、むむむむむうう(・ัω・ั)って隣にあったアルプス岩塩を購入してみた。



 いひひひ!(。•̀ᴗ-)✧

 ようわからんけど中身の成分が合ってたんかな? カルシウムとマグネシウムのバランスが合っていたのかな? すっごく楽になった。胃腸も大丈夫そう!

 *

 ふ〜っε-(´∀`*)

 なんとなく、AKARIさんの体の基本を『にがり多め&合っている塩多め』で整えることができたと思う。その上で必要な場合、サプリメントを取るとバランスが良い感じがする。

 私のような特異体質・過敏症でなければ、シェデイングを含めた世の中の化学物質から身を護るためには、基本的な食事をしっかりして、にがりの入っている天然塩を多めに取ったら、それだけでいいのではないかと思うほどだ。ただ、自分に合っている塩を探すのは大事かもしれない。

 にがりは、ご飯を炊くときにも、お味噌汁にも入れて大丈夫だから、大事な家族のこっそり解毒にはとってもいいと思う。

 過敏症のAKARIさんの正直な意見を言うと、この特殊な状況下では、“今はシェデイングを感じない方” “今は化学物質で体調不良にならない方”も、いつ健康が損なわれるかわからない。

 それは、コップの水が溢れるのは突然なのと同じような感じ。

 少しずつ蓄積された化学物質が体内で一定量を超えると、体が悲鳴をあげる。それが、病という形なのか化学物質過敏症という形なのかは人によると思うけれど……。

 どちらにせよ、突然襲ってきたら日常が破綻する。

 だから、そうならないために、予防をしておくことは大事だと思う。

 気にしすぎてストレスで免疫が下がっていくのも良くないけれど、今、なんともない方々も、とりあえず「にがり&天然塩」を多めに摂ることを、おすすめしたい。

 






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?