見出し画像

みんなで💉デトックス――笑愛

  シェデイング(ワクチンの成分の漏れ)にアレルギー反応を示すので、仕事中に密室でワクチン接種者に相対していると息が苦しくなったり、頭がしびれたりなどの症状が出て困っています。

 
 そんな風にシェデイングに敏感だから思うことがあります。

「接種した子どもたち全員にデトックスライフを送って欲しい」

 子どもたちは、毎日の食事や生活習慣でかなり解毒がスムーズできるし、未来が変わると思うので……。


 さて。

 サイキック気味でもある私が、シェディングが消える不思議な体験をしたのでシェアさせて頂きます。

 *

 シェデイングを出すAくんをお部屋で指導中、だんだん頭が痛くなってきてしびれてきました。それでも、なんとかあと1時間耐えようと思っているところに、同時指導を受けるために妹が部屋に入ってきました。そのとき突然、彼女の身体周辺からぱちぱちぱちって小さな光が光ったんです。まるで、私にとって苦手な化学物質を消すかのように……。

 そして、本当にシェディング成分が消えたんです。びっくりしました。

 いつも不思議に思っていたんですが……。

 彼女も接種済みなのにシェデイングを感じないんです。「ロットナンバーのラッキーがあったのかな🤔?」

https://twitter.com/LoudminorityJP/status/1481306750649499648?t=PD6iRd-knL1lXyHSWC6fog&s=19


 「解毒成分のグルタチオンが豊富な子なのかな🤔?」

 などと思っていましていましたが、そのときわかった気がしました。

 「波動かもしれない! 明るい波動がなにかを消しちゃったんだ!」

 彼女はとにかく明るく、よく笑う子なんですよね。

 *

 この経験を通して、やっぱり忘れてはいけないのが波動――エネルギーだなと思いました。

 日本がワクチン実験大国として、この先どうなるかわからない状況ですが……。

 


 久々に「人間の持つ不思議なエネルギーを舐めんなよ!」と強気になれました。

 それに、解毒方法などが少しずつわかってきているみたいですしね。(組み換え以外)

 大衆が、薬害だとわかって目覚めてからが、日本人の底力を見せる正念場かもしれませんね。

 *

 下記は、私がシェディング体験を書き留めているものの一部です。

 あれは、たぶん若者の接種が始まり、2回めが終わった頃。
 
 コンビニに入った。
 
 そしたら、あの謎のシェデイングを感じた。それは、頭を締め付けるようで本当にびっくりしちゃって、コンビニに入って2歩目で回れ右してすぐに出ていこうかと思ったけど、欲しい商品は1つだけだったので、さっと買おうと奥へ。

 そしたら、目の前を歩く若い女の店員さんを見てゾゾっとした。上からドーンと文字が降りてきたのだ。
 
 「放射線。あと5年。5年後に癌」

 文字が落ちてきたように見えたことは人生で何度かあるので特に驚かなかったが、意図せずに、その子の人生の波動を急激に捉えたのでショックだった。

 意図しないときに、こうしてやってくる情報は、私の人生でそうなってきた。だから、感覚的に、これがある程度正確な情報だということは、わかっている。

 ただ、人生で何度もこういうことを体験して、わかったのは、情報が降りてくる理由は祈るため。

このまま行ったら、そういう未来線になるから、そうならないために祈りなさい」

 私の霊性は、祈るためにあるのだと思う。こういうのを無視したり、拒否すると、とんでもなく体調不良になり、ほとんど体が動かなくなるので、「祈る」という生き方からは逃れることができない。

 まったく知らない彼女のために、そうなりませんようにと祈っている。でも、この経験にはもう1つのメッセージがある。

 「このままいくと若者の癌が増える」

 調べていくと、やはり増えている。本当に心が苦しい。
 シェデイングの体験などがあると、今回のワクチンの危険性がリアルだ。


 というわけで、体感的にも数値的にも今は笑ってられる状況じゃない



 でも、そんな中でも、それぞれの場所で、それぞれの生き方と生活リズムの中で、なるべく笑うこと、なるべく楽しく一緒に過ごすことを忘れたくないですね。

 あの《光がシェディング成分を消す》不思議な体験以来、出会った人たちの免疫が少しでも上がることを考えた方が良いと思って、以前よりも、「なるべく楽しく誠実に関わり、笑い合える関係を意識する」ようになりました。

 こんな時だからこそ、自分の楽しみに集中して、自分の心の状態をなるべく穏やかにしなくちゃと思って、あの娘を見習ってマイペースに、自分の好きなことをして、笑って楽しく生きる努力をしなくてはいけないなと思う今日このごろです。

 *

 皆様が、ご家族や大事な人と一緒にいるときに、笑いが溢れ、光が溢れることを祈っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?