ましまろう背景2

イラスト・漫画をいつでも描きたくてiPad Proを買った話

ついに!

iPadを!
購入しました!!

今まで憧れて欲しいなぁとは思ってたけど
iPad?iPad Pro?容量は…サイズは!?
ソフトとかどないやねん…!?
色々調べたけど…よぉわから〜ん!!

となっていて、
なかなか購入できずにおりました。

が!

先日ツイッターで呟いたところ、
大好きな漫画の浅野りん先生と、
めちゃ素敵なクリエイター仲間のきゃらきゃらマキアートさん
コメントくださって…

(本当…神様…っ!!)
(お二人のご紹介は後ほど!)

もう即買いに行きました!!

( iPad Pro 10.5 容量たっぷり512GB )

3日3晩調べつくして…

そしてついに最終選考!!

と思いきや…

結局選べず、3つ買いました。
(写真ヘタクソで違うサイズに見えますが、みんなサイズ一緒です!)

1.左のピンク、
 ・色が可愛い
 ・絵描く時&キーボード打の立てかけ角度が最高
 ・軽い
 (→耐久性・カバー力ちょい不安)
 (蓋がパカパカしやすいかも…)
 (ペンホルダー無)

2.真ん中の水色
 ・色・デザインめちゃお気に入り
 ・重さ・デザインなど3つの中で真ん中という感じ
 (ペンホルダー有)

3.右のカッコいいの
 ・作りがめちゃしっかりしてて防御力高そう
 ・開いたカバー裏に手を通せるゴムついてて落とすリスク軽減
 ・シンプルデザインで仕事にも向き
 ・閉じたカバー抑えるゴムもついてる(持ち運びによさそう)
 (→その分めちゃ重い)
 (ペンホルダー有)

今のところ家でしか使ってないですが…
家で使うのでは、

1.ピンクの!!

がとても使いやすい!!
気がします。

立てかける時の角度が良いです、角度が。
本体カバー部分がシリコンタイプのとも迷ったけど…
(万が一落とした時にシリコンのが良いのかなって)
どうなんだろう…

ちなみにApplePencilについて…
ペンだけだと、想像してたより長いし
ちょっと重いな…
描きやすくなくない…?大丈夫これ…?
と思ってたのですが…
グリップつけたら一変!!!
つけるグリップとしては
こちらのペンだこ防止ソフトグリップがめちゃオススメです。

家にあるペン類のグリップを試しに付けたりもしてみたのですが、
全然違う…っ!!!!
本当にソフト中のソフトでビックリしてます。

今までPCで描くときは
ワコムさんのペンタブ使ってましたが
正直ApplePencilの方が…良いかも…!!
という感じです。今の感想!!

もうちょっと使ってみて、
気づいたことなどあったら追記したいと思います!
迷っている方の参考になれば幸いです!

※画面保護フィルムは…まだ貼ってません。描き心地良くて…


■浅野りん先生
素敵に美しい絵とともに、ほっこりと言ったらこの方!
ベストオブほっこり大賞の、尊敬する大好きな漫画家の大先生です。
Twitter:@rin_asano
代表作:であいもん(現在連載中、単行本1~4巻まで発売中)
    恋とごはんと虹色日和
    PON!とキマイラ(全7巻)
    京洛れぎおん(全5巻)
    etc…

■きゃらきゃらマキアート先生
「関西弁にゃんこ」や「みたらしにゃんこ」で、
LINEスタンプやグッズがいっぱい!
Twitterではみたらしにゃんこの実際のお団子など、
本当可愛すぎて食べられないけど
是非商品化を…っ!!との声多数!!大人気の先生です。
Twitter:@ccmakiart
書籍  :Makiときなこの おさんぽ京都♪
    関西弁にゃんこ おしゃべり手帖
    etc…

この記事が参加している募集

#とは

57,832件

サポートや、応援してくださる方がいるから、作品作りが続けられています。本当に本当に、ありがとうございます!よろしければ、お願いいたします!