見出し画像

Python(じゃんけんプログラム更新)

以前書いたじゃんけんのプログラムを書いたコードを更新しました。

追加した機能

①じゃんけんを何回するか入力できるようにした。
②勝った回数を最後に表示できるようにした。
③引数でデータを渡すようにした。

上記の機能を追加しました。
勉強の材料にしてください。

更新前

def Sample10():
  """じゃんけんプログラム"""
  loure = input("今からじゃんけんをします。グー:1 チョキ:2 パー:3")
  loure_1 = int(input("9を入力すると開始します。8だと終了します。"))
  if loure_1 == 9:
      a = int(input("自分:じゃんけんぽん!"))
      b = int(input("相手:じゃんけんぽん!"))
      
      if a == 0:
          a_1 = "グー"
      elif a == 1:
          a_1 = "チョキ"
      elif a == 2:
          a_1 = "パー"
      if b == 0:
          b_1 = "グー"
      elif b == 1:
          b_1 = "チョキ"
      elif b == 2:
          b_1 = "パー"
      if a == 0 and b == 0# あいこバージョン
          print(f"自分も{a_1}相手も{b_1}あいこです")
      elif a == 1 and b == 1:
          print(f"自分も{a_1}相手も{b_1}あいこです")
      elif a == 2 and b == 2:
          print(f"自分も{a_1}相手も{b_1}あいこです")
          
      if a == 0 and b == 1# グーバージョン
          print(f"自分は{a_1}相手は{b_1}あなたの勝ちです")
      elif a == 0 and b == 2:
          print(f"自分は{a_1}相手は{b_1}あなたの負けです")
      
      if a == 1 and b == 0# チョキバージョン
          print(f"自分は{a_1}相手は{b_1}あなたの負けです")
      elif a == 1 and b == 2:
          print(f"自分は{a_1}相手は{b_1}あなたの勝ちです")
      
      if a == 2 and b == 0# パーバージョン
          print(f"自分は{a_1}相手は{b_1}あなたの勝ちです")
      elif a == 2 and b == 1:
          print(f"自分は{a_1}相手は{b_1}あなたの負けです")
  elif loure_1 == 8:
      print("終了します。")
Sample10()

更新後


def Sample10(co_1):
    """じゃんけんプログラム"""
    win_count = 0 # 勝った回数
    input("今からじゃんけんをします。グー:0 チョキ:1 パー:2どれかを入力して下さい。") 
    for i in range(co_1):
        num_1 = str(i+1) # 入力下数字に+1する。
        print(num_1 + "回目のじゃんけんです。")
        a = int(input("自分:じゃんけんぽん!"))
        b = random.randint(0,2) # 0~2で数字をランダムで呼び出す。
        if a == 0:
            a_1 = "グー"
        elif a == 1:
            a_2 = "チョキ"
        elif a == 2:
            a_3 = "パー"
        if b == 0:
            b_1 = "グー"
        elif b == 1:
            b_2 = "チョキ"
        elif b == 2:
            b_3 = "パー"

        if a == 0 and b == 0: # あいこバージョン
            print(f"自分も{a_1}相手も{b_1}あいこです")
        elif a == 1 and b == 1:
            print(f"自分も{a_2}相手も{b_2}あいこです")
        elif a == 2 and b == 2:
            print(f"自分も{a_3}相手も{b_3}あいこです")
            
        if a == 0 and b == 1: # グーバージョン
            print(f"自分は{a_1}相手は{b_2}あなたの勝ちです")
            win_count += 1
        elif a == 0 and b == 2:
            print(f"自分は{a_1}相手は{b_3}あなたの負けです")
            
        if a == 1 and b == 0: # チョキバージョン
            print(f"自分は{a_2}相手は{b_1}あなたの負けです")
        elif a == 1 and b == 2:
            win_count += 1
            print(f"自分は{a_2}相手は{b_3}あなたの勝ちです")
            
        if a == 2 and b == 0: # パーバージョン
            win_count += 1
            print(f"自分は{a_3}相手は{b_1}あなたの勝ちです")
        elif a == 2 and b == 1:
            print(f"自分は{a_3}相手は{b_2}あなたの負けです")    
    count_3 = str(win_count)
    
    print(f"あなたは{num_1}回じゃんけんして{count_3}回勝ちました。終了します。")
number_count = int(input('何回じゃんけんをするのか入力してください。')) # 回数を入力
Sample10(number_count)

実行結果

じゃんけんした結果

以上になります。


この記事が参加している募集

自己紹介

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?