見出し画像

【Web制作会社必見】Curiousがアイミツ アワードを獲った話。

はじめに

いきなりですが、Curiousにて、アイミツアワード2020をいただきました!

下記プレスも打ちましたので、ご覧いただけますと!

2020年2月からアイミツに登録し、約1年間利用させていただきましたが、Web制作部門にてアワードをいただけるとは、、、

簡単にアイミツのサービス内容をご紹介します!
アワードについては上記記事をご覧ください!!
※評価基準などは事前に共有されてなかったそうです。

アイミツ について
BtoBサービスの発注先を探すなら「アイミツ」。100カテゴリー、5万社以上の発注業者を人力で徹底比較した、日本最大級の発注プラットフォームです。一括で見積もり、資料請求もできるビジネスマッチングサイトです。

要は、Webサイトを作りたいという要望などあった場合に、複数社の優良企業をつなげてもらい、アイミツをとることが可能なサービスです。

弊社は制作側として、アイミツを利用させていただいておりました。

担当者にアイミツのことを聞いてみた

さて、今回このアイミツを担当してくれていたのは、弊社の事業統括である、太田和宏です。

彼は大学の同期でして、僕がこのCuriousに入るタイミングに入社を決断してくれました。

元々は全く別の業界にいたのですが、抜群の推進力でCuriousの成長に貢献してくれてます。

そんな彼に今回アイミツアワードを獲れた秘訣を聞いてみました。

==========

Q1. アイミツを利用しようと思ったきっかけ?
当時2次請負の案件が多かったことや、紹介案件で繋いでいたという状況だったため、公開できる実績もなければ、売上も不安定ということもあり、どのようにクライアントを獲得していこうか悩んでいました。

元々、学生の時から会社自体は認知していたのですが、知り合いから評判等を聞き、利用してみることにしました。

Q2. アイミツを1年間を利用してみての効果は? 
相談件数も増え、順調に成約にも繋がっています。

最初の2〜3ヶ月くらいは、案件になかなか繋がらず継続自体も悩んでいました。
しかし、アイミツ上のプロフィールを充実させたりクライアントへの対応スピード提案を改善していくことで、成約の数も増えてきました。

現状もアワード効果もあるのか、より成約率は上がっているような気はします。

Q3.アワードを獲るために普段から気をつけたことはありますか?
アイミツアワードという存在自体をそもそも知りませんでした。

ただ、アワードを獲るためにというよりは、クライアントの視点に立ったアクションをすることだけは常に意識していました。

他には、とにかくコンタクトを取れないと次に進められないので、アイミツ上でのメッセージ送信に合わせて、メールでも連絡し、電話でのヒアリングも実施しました。電話は賛否両論あると思いますが、これまで成約に繋がったところは電話でファーストコンタクトを取っている気がします。

実際に運営側からも当選後2時間以内の対応をしていくといいですよというアドバイスなども受けていたので、素直に参考にして実践していました。

また、初回ヒアリングのタイミングで作り込んだ提案資料を持っていくなど、期待値を超えるアクションを心がけていました。

Q4.今後の意気込みをお願いします!
来年もアイミツアワードが取れるように、頑張っていきたいと思います。

強みとしているデザインにはさらに磨きをかけ、クライアントの事業推進を Curiousのクリエイティブでサポートしていければと思っております。

============

インタビューご協力ありがとう!!

まとめ<アイミツはこう使う!!>

改めて、弊社がアイミツアワードが獲れた背景としては、
下記3つを大切にしていたことが関係あるようです!

●ファーストコンタクトまでの時間を迅速に!
・2時間以内に返信することをルール付けした上で、電話可能なクライアントにはすぐに電話でヒアリングしていました。

●クライアントの課題解決にとにかくフォーカス!
・Webサイト制作につながらないお客様に対しても、おすすめのツールをお教えしたり、信頼のあるマーケティングを支援している会社さんをお繋ぎしたり、、、
とにかく、お客様の今困ってることに、的確にフォーカスを当てて、親身に対応していました。

●初回提案では、クライアントの期待値を超え、他社企業よりもいいものを!
・初回提案のタイミングから、FV(ファーストビュー)やWF(ワイヤーフレーム)を作っていました。他の企業がここまでやらないだろうというレベルまで提案の質を高める努力をしていました。

==============

上記を心がけることで、アイミツアワードを取得したそうです!

もちろん最後は、弊社のアウトプットの品質を最大限発揮し、お客様の大事にする世界観を表現できたからこそなのかなとは思っております。笑

あとここだけの話、アイミツの運営にも、こまめにコミュニケーションを図っていましたね。やっぱり聞くのが一番のようです!笑

さらに詳しく話を聞きたい方は是非、弊社にご連絡いただければと!

一応弊社のアイミツページも貼っておきます!
ご参考までに!

読んでいただきありがとうございました。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?