見出し画像

【デザイナー向け】超納得できる目標の立て方

こんにちは!モバイルオーダー「ダイニー」のデザイナー、あかねです。

かねてより目標を立てるのが超苦手な私がようやく辿り着いた、超納得感のある目標の立て方についてシェアしていきます。

私のように「目標の立て方がよくわからん」とか「目標を立ててみたけどイマイチ納得感がなくて頑張れない」とお悩みの方の手助けができると嬉しいです。

STEP1:まずは自分のキャラクターを理解してみよう

目標を立てる上で自分の傾向やキャラクターを理解することが超大事だと気づきました。つい数日前のことです😊泣
その上でとっても役立ったのがデザイナーと働くなら知っておきたい4タイプのデザイナー像 という記事です。

画像1

記事によると、デザイナーの傾向は大きく4つに分けることができるとのこと。各キャラクターの詳細は下記の通り。皆さんはどのキャラクターに当てはまるでしょうか?

画像2

画像3

画像4

画像5

私は圧倒的「理想追求型」でした。新しいデザインが大好き、リスクのある挑戦も厭わないがガイドラインなど厳密さを伴う作業がめちゃくちゃ苦手という...😊

個人で作品作りをする上ではこのキャラクターがかなり強みになるのですが、スタートアップで社内1人目のデザイナーとしては感性・アートに寄りすぎという印象です。

そこで「理想現実型」の苦手分野克服と「成果追求型」の得意分野の習得を目標とすることにしました。

目標01


STEP2:会社のビジョンを今一度確かめよう

今回立てる目標はダイニーのデザイナーとしての目標です。デザイナーとしてのキャリアや人生の目標とはまた違いますので、会社が求めているスキルと自分が向かおうとしている方向に相違がないことが重要になります。

ダイニーのビジョンは「すべての人の飲食のインフラになる」です。デザイナーとしてどのような行動をすれば最速でこのビジョンが達成できるのか、という視点で目標を立てていきます。


STEP3:実際に目標を立ててみよう

私は目標を立てるのが非常に苦手です。苦手な分野は兎にも角にも既存のフォーマットを使わせていただくのが吉。私が今回使用したのはAtrae, Inc. のデザイナーたけてつさんのテンプレート。

このテンプレートでは、今から立てる目標の「ビジョン・目的・ゴール」を明確にすることができます。

各項目の意味について超噛み砕いた説明も記載されていました🤩

ビジョン:ピーチ姫やルイージ、ピノキオたちと平和を喜ぶ
目的:ためさらわれたピーチ姫を救う
ゴール:さらったクッパを倒す

なんというわかりやすさ...!(抽象的な概念がとても苦手なので、この説明があることで非常に理解が深まりました🤩)

そして私が作ったキャンパスがこちらです!
STEP1で確認した自分の苦手分野と身につけたいスキルを盛り込み3つの目標を制定しました。それぞれの目標達成に必要な技術と知識を洗い出し、これらを習得できるよう頑張っていきます🔥

アートボード 1

(おそらく)人生で初めて、超納得感のある目標制定ができました。思考がクリアになり、自己成長の振り返りができるようになったことがとても嬉しいです!次回以降目標達成に向けた行動について報告していけたらと思います🔥

デザイナーの皆さんのお役に立てていれば嬉しいです!それではまた次回の記事で〜✋♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?