見出し画像

言葉とイメージと感覚は繋がっている

「言葉」と「イメージ」と「感覚」
これらは全て繋がっている。

こう聞いて、ピンとくる方もいれば、そうでない方もいるでしょう。

例えば「目標達成」という言葉を聞いて、あなたはどんなイメージを持ちますか?

ワクワクする ポジティブで 明るいイメージが湧く

そういう方もいる反面、

しんどい 重たい 暗いイメージしかしない

といった、ネガティブなイメージを持つ人も、実際にいます。

「目標達成」という言葉に、

明るいイメージ プラス 軽やかな感覚を感じるという方がいます。

その一方で、

暗いイメージ プラス 重い感覚を感じる方もいます。

例えば、あなたが何か「目標達成」をしたいなと思うとしましょう。

「目標達成」という「言葉」とポジティブな「イメージ」「感覚」と繋がっているなら、特に問題はありません。

しかし、ネガティブな「イメージ」や「感覚」と結びついているとしたら、どうでしょうか?

頭では「目標達成したい」と思っていても、何だかやる気がでない、身体が重くて動けない、など、何らかの影響を及ぼすことが往々にしてあります。

そうすると、目標達成に必要な行動を取るのが億劫になり、立てたゴールからはどんどん遠ざかってしまう・・・。

実は、そういうことは普通に起こっています。
言葉が持つイメージというのは、意外と侮れません。

では、「目標達成」という言葉にネガティブなイメージを持っていたら、目標達成を諦めなくてはいけないのかというと、そうではありません。

こういう場合、自分の中でしっくりくる言葉に変換してみるというのが、一つのやり方です。

例えば、目標達成という言葉を「ワクワク」に変えてみる。

「ワクワクゴール」でも何でもいいのですが、ご自身のイメージや感覚が変わる言葉に変えてみて下さい。

目標達成という言葉の代わりに、自分にしっくりくる「言葉」かどうか、イメージや感覚を駆使して確認していきます。

その中で
「あ、これならば、フラットな感じ、ニュートラルな感じがする」

あるいは、「なんだかやる気が出てきたな」というようなポジティブな感覚になる言葉を、自分の中で採用します。

自分にしっくりくる言葉に変えれば、ポジティブとまではならないとしても、不快さやネガティブさは和らぐかもしれません。

そんなことくらいで・・と思う方もいるでしょう。

しかし、ほんの少し「言葉」を変えるだけで、頭に浮かぶイメージや身体の感覚が変わり、実際に動けるようになることは、コーチングの現場でもよく起こっています。

ぜひ、試してみてください。

いいなと思ったら応援しよう!