見出し画像

【安いは危険?】依頼制作料金を安い&無料で募集するのはデメリットのほうが大きいかも【絵師・Live2dモデラー向け】

久々に記事形式でお送りします。

イラスト兼Live2Dモデラーとして活動している私ですが、この1年で得た体験と共に、今回は「作品制作の依頼料金を安くするとデメリットなのでは?」という話をしていきたいと思います。

私と同じ絵師に向けた内容となりますが、Live2Dモデラーやクリエイティブな作品を創る仕事を始めようとしてる方も、ぜひご参考いただけると幸いです。

1.料金を安くすると良識あるクライアントに出会えない?

さて、物議を呼ぶような見出しなワケですが、イラスト制作料金を安くすると起きるメリット3つとデメリット3つについて解説します。

========================

イラスト製作費を安くする「メリット」

・すぐに案件が取れる
・相手のお財布にやさしい
・情報が拡散されやすく、初期の段階で認知を得やすい。

・すぐに案件が取れる:お手頃価格が嫌いな人はいません。得するなら人はすぐにその商品に飛びつきます。これはイメージが付くと思います。

・相手の財布にやさしい:先程と同じく「今欲しいけどお金が足りない!」という方にはとても嬉しいですね。

・情報が拡散されやすく、初期の段階で認知を得やすい。:募集内容にも寄りますが、そのサービスや商品を必要としている人だけでなく、サービスに少し関わる人にもお得な情報であれば、拡散されやすいです。仕事が欲しいけど、無名だから依頼が来ないという活動初期には有効的な募集手段です。

---------------------------------------------------

これだけ見ると「え?ぜんぜんいいじゃんw」と思われそうです。たしかに悪いに越したことは無いでしょう。

しかし、良識あるクライアントに出会え続ければの話です。

========================

イラスト製作費を安くする「デメリット」

・気軽で作ってもらった認識が強く、作品が雑に扱われやすい
・安い&気軽な物に飛びつく人は、勉強意識が無い
・マナーと礼節が無いため、取引の段階で失礼な人が多い

---------------------------------------------------

・気軽で作ってもらった認識が強く、作品が雑に扱われやすい:安く手に入れた商品は、負債のダメージも低いです。それが良いのか悪いのか、高級な物でないという認識も生まれてしまう為、必要なければすぐ捨てれる事も可能な訳です。

・マナーと礼節が無いため、取引の段階で失礼な人が多い:事前に制作内容の説明を読まず「とりあえず安い金額で完成すればいいや」という感覚で連絡してくる方がいるかな?と活動を通して感じました。制作内容に含まれない依頼を無料で求めてきたり、デザインの資料や情報を用意せず、「かわいい女の子でいいんでお願いします」と抽象的すぎる説明で済ませたりなどなど。細かい事かもしれませんが、日本語がおかしすぎて、友達感覚のような文章を送ってきたりなど、本当に言い出したらキリがないです。(半ギレ)

・安い&気軽な物に飛びつく人は、勉強意識が無い:こちらのサービス提供内容は「商品を送る事」のみです。私の場合、Vtuberのモデルデザインを制作し提供する事なのですが、その後に「動画はどうやって作るんですか?」や「モデルの使用とFaceRig導入方法ってどうやればいいんですか?」など、事前に本人で調べておくべき内容を、絵を描くサービスを提供する絵師に専門外な事までタダで聞いてきて、時間を奪おうとする失礼なクライアントがいます。※モデルの使用方法については、事前に解説資料を提供しているにも関わらず、上記のような事がありました。

画像1

何か活動する事において、勢いとはとても大切な事です。

ただ制作の料金だけに目を取られて、何も準備しなかったり、専門分野について自発的に勉強をしなかったりする人が、安い商品を用意した時に集まりやすいのかなと感じました。

「まずはGoogleで調べるクセだけでもつけろ(特にマナー)」と、これだけは言っておきたいです。


以上がメリット&デメリットに関する解説です。これだけ見ると「それじゃ安いってヤバいじゃん~」って言いたいだけの内容になるので、次は安いメリットを上手く利用する方法について解説します。


2.安い制作募集の「メリット」を上手く活用する方法

製作費を安くして募集をかける戦略ですが、上手く活用する事ができれば、長期に安定した活動に繋げれる事も可能です。

過去に全財産残り1万円という追い込まれた生活をしていた私が、実践して12万円の案件を1日で取り、何とか生き延びることができた方法の1つでもあるので、ご参考いただければと思います。

========================

.安い制作募集の「メリット」を上手く活用する方法2つ

1・安い商品は「短期」&「限定」
2・安定してきたら値上げしてOK!

---------------------------------------------------

1・安い商品は「短期」&「限定」:安いはメリットが強い分、デメリットが大きいのも事実です。そのため長期的に利用するのは精神的にも消耗し兼ねないでしょう。なので、オススメは短期的であり限定的に募集する事です。

①安いセールの募集(広告)をかける事で情報を拡散される。

②依頼が来ることで案件を獲得する。

③評価(口コミ)を獲得し、信頼と実力を上げていく

①~③を繰り返す事で評価と信頼を集めていきます。また、依頼された方が良識ある人ならば、宣伝してくれる事もあるので、認知を広げやすくなるでしょう。

2・安定してきたら値上げしてOK!

ある程度してくると、通常価格でも依頼案件が来るようになります。先程の戦略をしていた事もあり、評価だけでなく、作品(ポートフォリオ)も増えてくるので、あなたの創り出す商品価値が上がってきていると思います。

データ、または肌感で評価の向上を感じたら、値段を上げてみるのをオススメします。

「え?大丈夫なのか?」と思われそうですが、大丈夫です。

周りの認知、特に評価が分かる仲介サイト(ココナラなど)なら評価数が高ければ、その分信頼度も高いので募集しなくても自然と来るようになります。

評価数が高く、値段が高いとクオリティが約束されていると思われやすいと聞きます。

Amazonでお買い物をする時など想像してみるとイメージしやすいかもしれません。あなたの欲しい商品で類似品が複数ある場合、スペックを重視すると思われますが、星の数と口コミも参考にすることはありませんか?


3.それでも安く制作募集するのはデメリット

短期的で限定的に「安く」募集する事は使い方によって、有効に活用できます。

ですが、良い話をしていたのに最後で台無しにするかもしれませんが、安く募集をかける事には覚悟が必要です。

過去に安くイラスト&モデル制作募集戦略で生計を立てる事で生き延びてた私ですが、やはり一部には好ましくないクライアントにも出会ってしまった過去があります。

破格にも文句を言わず、熱意を込めてデザインから全て制作したVtuberモデルの子でしたが、いざ活動を始めるとモデルを活用してくれず、Twitter上ではいつも「だるい」「めんどくせぇ~」「勉強したねぇ~」など、誰も得しない愚痴ばかり流すクソツイッタラーになってしまう子。

youtube活動を頑張ると言いながら、Twitterでの活動がメインとなり、動画制作ができないのを理由に自分のチャンネルで配信せず、他人のチャンネルにお邪魔して「コラボ」という名義で活動するGoogle検索をしない勉強しない子。

そんな子たちの中には稀に「ただで描いてくれ、パパだからいいでしょ?」と都合よくタダでおねだりする乞食みたいな残念な方もいました。

画像2

※低額料金戦略を取りすぎて精神的に消耗し、血涙を流す新人絵師の図

このような境遇を経験していく中、実力と信頼を高めていき、今では業界では依頼費はほんの少し高額ながらも、大変質が高く誇りに思うぐらいご自慢なクライアント様たちに囲まれて、身内との人間関係はストレスフリーな状態で活動できております。

(大きくなれた半面、一部陰湿なアンチができましたけどねぇ...有名税かなw)


クリエイティブな活動をされている方で時々「人間関係に疲れたので休止します・・・」みたいな内容がTwitterに流れてくる時があるのですが、だいたいは今回の記事のような経験をして、消耗してしまった方が多いのではないでしょうか?

絵師の場合、絵を描くだけでお金が稼げれる生活ができるのは優雅な生活に思えます。しかし、何事も必ず人との関わりが必要とされるのが事実です。人間関係に嫌気が差して脱サラをしても、こればかりは逃れられない宿命だと感じます。

デメリットは大きいですが、メリットもある。

その事を踏まえたうえで、目的と感情を切り分ける事ができればクリエイターや個人として活動していきたい人の成功に近づくのではないでしょうか。

自論も含んでおりますが、何か活動などで悩んでいる貴方の参考になれたら幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?