大夢CSO赤木弘喜

大夢CSO 代表:『シン・大夢倶楽部』主宰  宮城県仙台市在住・長野県長野市出身(19…

大夢CSO赤木弘喜

大夢CSO 代表:『シン・大夢倶楽部』主宰  宮城県仙台市在住・長野県長野市出身(1954 年生)東京教育大学体育学部卒業  元:東北学院大学・事業創造大学院大学准教授、福島大学地域スポーツ政策研究所客員研究員、一般社団法人日本農スポ推進協議会事務局長

マガジン

  • 【シン・大夢俱楽部】

    かけがえのない多くの命が失われた東日本大震災の発災から、13年を迎えました。 東北の課題は山積していますが、東北の次代を創るために「志」を持って東北で活動する人とそれを応援する仲間の情報交換場所として「シン・大夢倶楽部」を立ち上げました。 起業を目指す人、東北で生業を求める人、それを支援する人、みんな一緒になって語り合いたいと思います。 我はと思う方の参加をお待ちしております。

  • 『グリーンハート』

    「地域循環共生圏・SDGs・デジタル田園都市」 地球の自然は、人の心が守るかけがいのない宝もの 私たち一人ひとりにできることからはじめよう なによりも大切な地球の宝もの。それは、私たちのまわりにある自然。 人の命にも等しいその生命を絶やさぬよう、さまざまな活動を通じて 地球再生を目指しているのがグリーンハートです。

  • グラミン日本_仙台支部

    グラミン日本はグラミン銀行のノウハウを生かし、主に生活困窮の状態にあるシングルマザーや非正規労働の女性を中心に、マイクロファイナンスや5人組の互助関係を提供するとともに、多様な企業・団体とのパートナーシップの下で、就労および新たな事業機会を共創し、「一歩を踏み出す機会」を提供しています。 私達のゴールは、生活困窮の状態にある方が自立に向けた意欲を高め、「こうありたい」と願う夢に、一歩を踏み出せるようになることです。

  • 農スポビレッジ

    「食べていくための農業」に加えて 「楽しむための農業」&「リゾート目的で滞在できる田舎(農村)」と言う、  新たな農業の形を提示できるようなビジネスモデルを作る。

最近の記事

  • 固定された記事

   『シン・大夢倶楽部』

東北の次代を創るために「志」を持って東北で活動する人と それを応援する仲間の情報交換場所として 「シン・大夢倶楽部」を立ち上げました。 起業を目指す人、東北で生業を求める人、それを支援する人、 みんな一緒になって語り合いたいと思います。 生きる“喜び”を体感できる社会を創り続けます <ひとづくり・しごとづくり・まちづくり> ◇ ひとづくり 少年には夢を(Dream for kids)・若者には志を(Ambition for young people)・大人には誇りを(Pr

    • グラミン日本/新ブランドメッセージ

      「シングルマザーに、起業という選択肢を。」 一般社団法人グラミン日本(本社:東京都中央区、理事長:百野公裕、以下「グラミン日本」)では、このたび団体設立5周年となる節目のタイミングに向けた「グラミン日本」の起業支援に関する新しいブランドメッセージを発表したことをお知らせします。 2018年9月に日本での法人設立以降、生活困窮リスクのある女性、特にシングルマザーの方々に、起業のためのワークショップなどを実施し、延べ57件の融資を実行してまいりました。グラミン日本は、5周年とい

      • 最終報告書   

        2023年5月15日提出  福島まつかわ農スポ協議会

        • 東京ソーシャルファーム

          「ソーシャルファーム」とは、自律的な経済活動を行いながら、就労に困難を抱える方が、必要なサポートを受け、他の従業員と共に働いている社会的企業のことです。今後都は、ソーシャルファームの創設や活動を促進していきます。 就労に困難を抱える方を多く受け入れる社会的企業「ソーシャルファーム」は、1970年代にイタリアで誕生しました。 海外には、「ソーシャルファーム」と呼ばれる社会的企業が多数存在しています。現在では、ドイツ、イギリス、フランスなどに広がり、ヨーロッパ全体で約10,00

        • 固定された記事

           『シン・大夢倶楽部』

        マガジン

        • 【シン・大夢俱楽部】
          5本
        • 『グリーンハート』
          8本
        • グラミン日本_仙台支部
          4本
        • 農スポビレッジ
          12本

        記事

          ソーシャルファームとしての農家レストラン

          2021年11月11日 大夢CSO 赤木弘喜

          ソーシャルファームとしての農家レストラン

          グラミン日本・仙台支部

          グラミン日本、初の地域展開へ「仙台支部」を新たに立ち上げ シングルマザーのリスキル・就業支援を仙台都市圏から開始 将来的には東北各県へ支援の拡大を目指す 一般社団法人グラミン日本(所在地:東京都中央区、理事⻑:百野 公裕、以下「当法人」)は、就業による女性の活躍、社会進出や精神的・経済的な自律を支援するグラミン日本の取り組みを東北地区で推進するため、同法人で初となるグラミン日本・仙台支部(所在地:仙台市若林区、支部⻑:⽻山暁⼦、以下「仙台支部」)を2022 年8 月26 日

          グラミン日本・仙台支部

          ソーシャルファーム

          「ソーシャル・ファーム」  ※「Social Firm (Farm)」 「障がい者や労働市場において不利な立場にある人々(いわゆる就労弱者)に働く場を提供する」という社会的な目的を達成するために、一般的な市場における商品・サービスの提供、つまり企業的なビジネス手法を用いる事業を創造する。 ◎「ソーシャル・ファーム」とは、障がい者あるいは労働市場で不利な立場にある人々の雇用のために作られたビジネスである。 ◎「ソーシャル・ファーム」は、その社会的任務を遂行するために「市場志向の

          ソーシャルファーム

          農スポ@南相馬

          協働プロジェクト学修                           福島大学3・4 年生&院生対象 2021 年度後期 担当教員がフィールドと課題を設定し、指導や助言を適宜与えながら、学生たちが自主的に被災地の復興プロジェクトに取り組むことを通じ、受講する学生の専門性や、地域問題の解決能力、他の専門性を有するメンバーとの協働力・学際性などを養成することを目指します。 修了者には修了証が発行され、条件を満たせば「自主学修プログラム」として単位認定します。 「農スポ@南

          農スポ@南相馬

          新たな”農業プレイヤー“創出による働き方改革

          「新たな”農業プレイヤー“創出による働き方改革」総括 1.労働力の需給状況の把握 【令和元年度事業】 「地域農業実態調査」(実施:JA ふくしま未来・福島大学食農学類) 松川町・金谷川町の農家(1,039 戸)の回答を得て、集計・分析を行った。 ・経営の形態「家族経営が94.1%」 ・後継者がいる「28.8%(血縁者20.6%、第三者0.5%、不明7.7%)」 ・家族労働力で足りている「48.1%」、  常時雇用がいない「96.5%」 、臨時雇用がいない「96.5%」  パー

          新たな”農業プレイヤー“創出による働き方改革

          社会システム産業の構築

          「田園都市DX会議」= 第5回会議 発言資料 「田園都市DX」を推進して行く目的は、地域に新しい産業を起こして、「人」を呼び寄せることにあります。 そのための「社会システム産業」とは?

          社会システム産業の構築

          田園都市DX会議について

          「デジタル・ニッポン2020~デジタル田園都市国家構想~」を読み込みながら、東北における「田園都市DX」の在り方を考えて行きます。

          田園都市DX会議について

          秋田IT Cafe TOKYO

          「秋田IT Cafe TOKYO」のコンセプトは、『秋田×IT×異業種・異文化・異世代=∞』出会う「場」の提供とコミュニケーションの促進を目指します。 2021年12月14日19:00~21:00 Zoomにてお話しをさせていただきました。 発言資料は、下記をご覧ください。

          土佐世直し塾

          元朝日放送プロデューサーであり、田原総一郎や島田紳介らと「サンデープロジェクト」を立ち上げ、ソフトバンクの孫氏、HISの澤田氏、パソナの南部氏らが演じた「平成幕末世直し劇」等も手掛けた名プロデューサーである『小関道幸』氏との長ーいご縁で、「土佐世直し塾」の講師を務めさせていただきました。 せっかくでしたので、「いでよ龍馬」からのご縁と自己紹介をさせていただきました。当時を振り返りながら、現在の活動をお話しさせていただく良い機会となりました。小関さんに感謝申し上げます。 「

          農スポLab事業概要

          農スポLab事業概要

          「農スポビレッジ」2021~

          農スポビレッジの運営には、シェアビレッジ・アプリを活用させていただきます。https://sharevillage.co/ 2021年7月17日 赤木弘喜

          「農スポビレッジ」2021~

          「田園都市DX勉強会」(概要)

          ~デジタル田園都市国家構想と田園都市づくり(DXグリーンライフ)~  都市の持つ高い生産性、良質な情報と、田園の持つ豊かな自然、潤いのある人間関係を結合させ、健康でゆとりのある「田園都市づくり(DXグリーンライフ)」の構想を進める。  デジタル社会を推進する中で、どこにいても国民の生活の質が高く維持される「デジタル田園都市国家構想」に基づき「DXグリーンライフ」を実現させる。 2021年睦月吉日 赤木弘喜

          「田園都市DX勉強会」(概要)