見出し画像

カナダ留学 in Toronto #1

はじめまして。大学3年生、あやです。

2022年2月からカナダで英語を学んでいます。
今後は8月までトロントの語学学校で勉強し、その後は別の地域でインターンシップやアルバイトをする予定です。

Note ではカナダでの日常生活や観光についてお伝えしていければいいなと思います。

今回はカナダでの生活習慣について簡単に紹介します。
家はホームステイです。

○平日
語学学校に通っていますので月曜日から金曜日までは学校に行きます。
7:00a.m.
起床し身支度を整える
メイク・ヘアセット・持ち物をリュックへ

7:40a.m.
ストレッチと筋トレ 
TouTubeで「竹脇まりな」さんの動画をみて行います
5分から12分のヨガストレッチ(その日の時間によります)
5分程度の筋トレ(毎日部位を変えて行います)

リフレッシュ効果があり毎日の習慣にしています。
自己肯定感を高められるのでおすすめです。

8:00a.m.
ランチのベーグルサンドを準備(週末に材料を買っておきます)
中身はハムとチーズとアボカドペーストです。

朝食はシリアルを食べます。
(朝夜はホストファミリーが用意してくれるのでありがたいです)

日本でシリアルを食べないのでカナダに来てオレオのシリアルの美味しさにおどろきました。

8:20a.m.
学校に向かいます。
バスと電車を使いますが、TTCは一度の入場で2時間出入り自由なのでバスも電車も片道3.20$でとても安いです。

9:00 a.m.
学校に到着!
授業まではクラスメイトと話したり授業の内容を復習したりします。

私の学校では
9:30〜12:30/morning class
13:00〜13:50/vocabulary class
14:00〜15:00/speaking class
の時間割で授業があります。
授業はもちろん全て英語ですが先生がゆっくり話してくれます。
学校内では日本語で話さなければいけない重要事項でない限り日本語の使用は禁止です。話しているのが見つかるとレッドカード。1日の停学です^^;

15:00p.m.
学校が終わったら
家に帰るor遊びに行くor図書館に行くorアクティビティに参加する(木曜日)
と、さまざまな選択肢があります。

私の学校では毎週木曜日にアクティビティがあるため用事がない限り参加します。
カナダ人の先生の引率で他の生徒とおしゃべりをしながら広い公園を散歩します。
他のクラスの人と話せるのでとても楽しいです。

金曜日は学校終わりに友達とご飯を食べに行ってお酒を飲んだり…
カナダのビールはとっても美味しいのでおすすめです😄
飲み過ぎに注意ですね…

18:00p.m.
だいたいこの時間に夜ご飯に呼ばれます。
フィリピン人のホストファミリーがご飯を作ってくれるので「Hey guys!」と呼ばれたらダイニングに向かいます。
夜ご飯はお米とお肉料理とフルーツが主流です。鍋から自分で取り分けて食べます。
たまにパスタや謎の麺料理もでます。ピザなこともあります。

18:30p.m.
自室に戻って宿題をします。
1時間もあれば終わるものがでますが日によって大変なので先に終わらせてから自分の勉強をします。

20:00p.m.
シャワーを浴びます。
カナダは水事情に厳しいためシャワーは10分以内。洗濯は日曜日のみです。

20:30p.m.
この時間からは完全に自由時間です。23:00p.m.に寝るとちょうどいいのでそれまでは起床した日本の友達と電話をしたり勉強したりYouTubeを見たりゆったり過ごします。


いかがでしたでしょうか。カナダに来てから高校生の頃より良い生活習慣を送ることができていてとても気持ちいいです。

週に1回ペースで何か投稿できるように充実したカナダ生活を送って行きますので気になった方はぜひlikeをお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?