マガジンのカバー画像

ネット記事感想

30
ネット記事を見て、あーだ、こーだと、自分の考えを書いたもの。まとまっていないものが多い。
運営しているクリエイター

#感想

(記事メモ)仕事を辞めるのに、直感も判断材料の1つだと思う

こんにちは、アジサシです。 TV番組は視てませんが、すぐに辞めることに対してマイナスなコメントが多かったんでしょう。 辞める理由とか状況次第なところもあるので、すぐ辞めることが必ずしも悪いことだとは思わないです。 記事中の杉村太蔵氏の朝から晩まで電話をするという仕事については、すぐに辞めるのは分からんでもないですし… で、同氏の直感で判断するというのは、一見どうか、という方は多いかもしれませんが、僕は否定しきれないです。 割と直感って第六感的な感じで、あながち間違ってると

選挙は候補者の行動も考えよう

こんにちは、アジサシです。 最近書く元気がありませんでしたが、今日は少し時間があるので、頑張って書きます。 他候補の掲げるマニュフェストと比較することは悪いことではなく、むしろアピールする上で必要だとは思うので、比較するくらいはいいと思ってましたが、批判もいいんですね。 初めて知りました。 野次も邪魔しない程度ならいい気がします。 どちらにしても、選挙以降とかに建設的な取り組みにつながるなら、悪いことではないと思いますね。 議論とか討論とか見るのは好きなので、候補者同士で

談話捏造は新聞の転び方を左右するよね

こんにちは、アジサシです。 最近の流れを知る上で、ニュースというのは見る必要がありますよね。 新聞を見ない人でも、こういうトップニュースなんかは見るんじゃないでしょうか。(かくいう僕もその一人) 紙媒体の新聞は発行部数は落ちているようですが、新聞社はデジタル配信をしています。 そのデジタル記事は、yahooニュースなんかにも引用されてたりするので、ある程度の影響力はあるものです。 そんな新聞の記者が、談話を捏造したそうです。 新聞社の社員だからサラリーマンだとは思いますが

不正問題の感想を好き勝手に書いただけの、よくわからない投稿

こんにちは、アジサシです。 またも自動車業界の不正問題が出てきましたね。 どうなってんねん、日本…と思いました。 自分が思ったことをnoteに書くというのがnoteを始めた理由なので、今思ったことを正直に書いておこうと思います。 戦後の日本を考えると、モノづくりによって日本は復興でき、 特に、自動車産業のおかげで、日本は発展してきたと思います。 今の日本経済を支えているのも、自動車産業だとも思います。 おそらく日本人の多くはそう思っているでしょうし、 だからこそ日本企業も

いまさらだけど、体育祭の目的って何?

こんにちは、アジサシです。 ネット記事の感想です。 8月末ですが、まだ暑いですねぇ。 てなことで、熱中症にはまだ気を付けないといけません。 この記事を読んで、近年は昔に比べて夏の暑さは尋常じゃないから、いい加減体育祭は秋にやってもいいんじゃないの?って感想は出てくると思います。 でも、体育祭って、大体9月末~10月頭くらいにやってませんでした? 明確な時期は覚えてませんが、それくらいだった気がします。 なので、体育祭自体は秋にやってるのかなって思いました。 ただ、体育祭

社会でルールについて考えるときじゃない?

こんにちは、アジサシです。 このストリートピアノの設置は、性善説で成り立っていると個人的には思っています。 これに限らず、日本のサービスのほとんどは性善説で成り立っている気がします。 そう思っているので、こういうニュースを見るたびに悲しくなります。 子供に対して「ルールを守れ!」と言うくせに、当の大人たちがそのルールを守らないというのはいかがなものか、とも同時に思います。 そもそもルールって何のためにあるのでしょうか? 子供だ、大人だ、は関係なく、一度ルールは何のため

「片付けを諦めた」より「家族と幸せにいることにときめいた」んじゃないかな?

こんにちは、アジサシです。 “こんまり”こと近藤麻理恵さんをご存知でしょうか。 「人生がときめく片づけの魔法」という本を出していて、アメリカだと「片付け」で超有名な日本人です。 そんな人が“片づけを諦めた”そうです。 それに対してのこんまりさんのお話は、下記web記事を読んでください。 僕はこんまりさんの本は読んでいませんが、はるか昔に本屋で立ち読みした記憶だと、「ときめくもの以外は捨てる」と決めて片づけを進めていく、みたいな感じだったと思います。 あとは噂で、台所のスポ

JR西日本の立ち往生は、日本企業が起こした人災だと思う

こんにちは、アジサシです。 僕の住んでいる地域は、寒波の影響としてはとても寒いくらいで、雪が降るといったことはありませんでした。 もっとも、全国的には災害級の影響がでていたようです。 特に関西はひどいもので、帰宅時間にJRを利用した人は缶詰にあったとか。 JR西はさっさと乗客を降ろすべきだったとか、計画運休すべきだったとか、色々意見が出ています。 もちろん、気象庁から情報が出ていたので、計画運休した方が良かったと思います。 ただ、個人的にはJR西にのみ非難を浴びせるのは

【ネット記事感想】抗議に対しても、誠実な対応はしてほしい

こんにちは、アジサシです。 ネット記事の感想です。 中越高校の選手たちはもちろん、何とか全国大会に出場させてあげたいと活動された皆様も、無念だろうと思います。 大会および予選会の関係各所には、何とかしてほしかったというのは、僕の率直な思いです。 ただ、全国大会出場は難しいだろうとも思います。 全国ですから、枠とか要項とか、色々決まっていると思います。 特別対応してしまうことで、大会運営に支障が出る部分もあるかもしれないでしょうから、 特別に全国出場をOKするのは難しい、と

石原良純さんのコメントに感じた違和感を考えてみたら、「親しき仲にも礼儀あり」に行き着いた

こんにちは、アジサシです。 ネット記事の感想です。 熊本県議の素行の問題もそうですが、 この記事では、それを報じるニュース自体への石原良純さんの苦言が言及されています。 熊本県議の素行は、あまりに横暴すぎだというのが僕の感想です。 そして、そんな人が議員なのね、と非常に残念に思います。 そして、石原良純さん(以降“良純さん”と表記)の発言。 良純さんのこの指摘は、個人的にはあまりにおかしい指摘だと思います。 その理由を考えてみました。 結論として、良純さんの指摘には

メリットだけしか見せない、SNSの闇

こんにちは、アジサシです。 昨日はこちらのネット記事を読んで、「売上至上主義が嫌いだ」という感想を書きました。 実は、このネット記事を読んで、もう1つ別の感想があったので、それについて書きます。 記事のネタになった、美容外科医の前田拓摩さんのツイートです。 TwitterやInstagramをやっていない僕でも、最近の若い子は整形をしたがっているというのは、何となく知っています。 「二重にしたい」とか「もっとキレイになりたい」とか、そういう希望、願望が昔よりも強くなっ

営業だけど、今の日本の売上至上主義は大嫌いだという話

こんにちは、アジサシです。 「営業は数字が大事」とよく言われます。 この“数字”は、もちろん売上のことを意味します。 正直、僕はこの“数字”が大嫌いです。 なぜなら、僕自身が見られていない感じがするから。 「そんなことない、自分の頑張りが“数字”になって表れるから」 と言う人もいますが、 本当に自分の頑張りでしょうか。 もちろん自分の頑張りもあると思いますが、 その時々の運もかなり大きいと感じます。 元々営業があまり得意でないけど、なんとか頑張って、 一応“数字”も

ツイート問題から違う意見の人の考え方を考えてみる

こんにちは、アジサシです。 違う意見の人の考え方を考えてみようと、 とあるツイートを考えてみたいと思います。 ネット記事を読み、ネタになったアイデンティティ田島さんのツイートを見てみました。 皆さんは、このツイート、どう思いましたか? 「通路と真ん中でカードゲームされたら、邪魔をしたくないから、声をかけにくいよな・・・トイレ行きにくいのは、すごい分かる。」 というのが、僕の感想でした。 ネット記事やツイートのリツイート?リプライ?を見てみると、下のような感じに分けられ

今の就活は不正行為をやらざるを得ないらしい・・・

こんにちは、アジサシです。 就活のwebテストで、代行した会社員が逮捕された事件がありましたが、 替え玉してwebテスト通過したって意味ないだろ・・・と僕は思ったわけです。 皆さんはどう思われましたか? それで終わり、と思ったのですが、今日見たネット記事で反論意見がありました。 記事で答えている学生の方によると、どうやら僕の感想は 「今の就活事情を全く理解していない大人の時代遅れの指摘」 らしいです。 以下、その学生さんのコメントを抜粋します。 僕は人事ではないので、