見出し画像

募金できるのはお金だけではない、ポイントでも出来る募金!

全国的にお天気が落ち着かない日々が続いていますね。
あじさいの季節もそろそろ終わり。3駅となりの駅のホームに良いあじさいスポットがあるのですが、今年はまだ見に行ってないことに気がつきました。

***

さて、熱海市伊豆山の土砂災害発生から10日。
前回、助けたい思いはお金で!という記事をお伝えしました。

そのあとも、チャリティーライブで募金できるよー!とか、ふるさと納税で支援するというお話も伺うことが出来ました。
熱海市在住のNOKKOさん(レベッカ)もオンデマンドライブ配信をされていました。7月16日(金)まで配信されているようです。




NOKKOのオンデマンドライブ配信「Ouchi Concert」第3弾
本オンデマンド配信は、2021年7月3日に熱海市で発生した令和3年7月伊豆山土砂災害の復旧支援チャリティーとして、災害義捐金受付機関を通じ、収益の一部を被災者の救済および被災地の復旧に役立てて頂くために寄付いたします。
尚、寄付の手続き完了後、NOKKOオフィシャルHPにてご報告いたします。
WEBサイトより引用

***

募金……って、少々仰々しいのでは?
さくっとできないかなぁ。
懐が……もう少し手軽にできないかなぁ。
もう少し少額で出来ないかなぁ。

と思われる方もいるかと思いまして。

募金箱に小銭を……と思っても最近はキャッシュレスが進んでいるので小銭を使う機会がない方もいますよね。

そういう方も、手軽に簡単に募金できるポイント募金を紹介します。

ポイント募金

実は、「ポイント」+「募金」って調べると色々出てくるんです。
ポイントなら、失効間近だけで使い道がないポイントもあるかもしれません。失効させるよりは、募金して少しいいこと出来るのもありかもしれないですね。

以下3つはあじさいが調べたポイントが使える募金です。
他にももっとあるかもしれません。参考まで~。

1.楽天クラッチ募金
楽天ポイントで募金が出来ます。
楽天ポイントって期間限定ポイントも多いので、期間切れそう……という方はぜひ!

2.Yahoo!ネット募金

こちらはTポイントで募金できます。もちろんクレジットカードでも募金可能です。募金できる先が豊富です。


3.dポイントクラブ

実は、dポイントでも募金が出来ます。最近はDocomoユーザーに限らずdポイントを使っている方も多いかと思います。

その他、航空会社のマイルで募金できる場合もあります。
今回の豪雨災害では募金は行われていませんでしたが、他の災害では募金できることもあります。

使わないでポイントを失効させてしまうより、ポイントで誰かを支えられて有効活用できる、そして少しいいことしたなと思える使い方もいいですよねー。

最後までご覧いただきありがとうございました!

あじさい

サポートのお気持ちは、ぜひ被災地への募金やサポート、もしくはみなさんの「備え」にお使いください!noteを読んで「スキ」をいただけるのがいちばんのサポートです☆