見出し画像

涙が出そうになるくらいに、生きろ、と11月28日の日記【年内残り34日】

※今、『ワーケーション』ってのを、ためしにやってみています。しばらくリズムが不定期になるため、ガッツリ書くことはせず、インスタに書いた旅行記を元に“リライト”してお送りします。『ワーケーション』が案外、自分に向いてそうな気がしています。

いやはや、いい時間を過ごしています。

in福島。

たぶん、ぼくは、すごく単純な人間なので、アツイ人に会って、話をしているとそのままその温度をもらってしまうんでしょうね。

わかりやすい奴です。逆も然りで。笑

画像1

そういう意味では、やっぱり“人に会う”っていうのは、とてもとても大事なことなんだなぁと、今さらながら感じています。

*****

さてさて、今回のふくしまテレワークは、郡山市→いわき市→小高…と動いていきました。

この“移動する”っていうのも、自分にとってはすごく、だいじな行為なんだなと思います。

感覚が研ぎ澄まされるような、そんな感じがすごくします。

たぶん、安穏としている時よりも、常に“危機感”を感じているからなんでしょうね。(たとえば、電車やバスに乗り遅れるとかね…笑)

画像4

****

話は飛びます。

今年一年は、“動けない時間”がとても多かったと思っています。

ただ、その分その期間に培った“危機下における自分”との向き合い方と、そのご機嫌の取り方、扱い方をある程度はわかってきたなぁと思いました。

まぁまた何度も苦しいことはあると思うんですけど、ひとまずはコロナ禍での自分対応は『成功』だったと思っています。

とにかく、興味を持ったもの、ピンときたものを集めていた今年一年。

結構、お金も使いました。

画像6

***

この期間に、習慣付いたことが『3つ』あるのでお話します。

ひとつ目は、『歩くこと』

画像5

毎朝起きて6:30頃から外を散歩しています。

たまーに、早朝からストーリーズをあげていることがあったかもしれません。

J-WAVEのラジオを聴きながら毎朝3〜4キロを歩いてきて、ラジオ体操をして、帰ってくる。

それを、今朝確認したら、『232日目』だったんです。

詳しくは、“@AizuLover”のツイッターを見ると記録してあります。

毎朝歩きながら思ったことをツイートする。

そして、1日1日をカウントアップしてきた、今年の2月から。

どれだけ続くんだろうなぁと思ってたら、意外とここのところ毎日続いていました。笑

習慣て、そんなもんなんですね。

というわけで、年内はよっぽどのことがない限りは、残りの日数も歩き続けて、『250/366日』くらいで着地するんだと思ってます。(←オリンピックのある年だから、1日多い閏年なんですね!)

まぁこれは、1年のうちどのくらいの割合歩くかなぁと記録をつけ始めたもの。

およそ、『68%』の着地予定です。

たくさん歩いたなぁと思ってます。しみじみ。

画像6

**

ふたつ目は、『日記(note)』ですね。

まさに、ココです。

今月で5歳になった娘が、2018年に3歳の誕生日を迎えた日から、毎日書き続けています。

スタートの日の文章は、本当に短い。

今日もアップしたのですが、これは勝手にカウントしてくれているので楽でした。『739日目』です。

画像7

毎日毎日続いているんですが、そのおかげで、書く仕事をだいぶ頂けるようになりました。

目標は、ぼくの大好きなメディアの『ほぼ日刊イトイ新聞』の糸井さんです。これは、恥ずかしげもなく、いつも言うと決めていること。

20年以上毎日更新している『今日のダーリン』もほぼ毎日欠かさず読んでいて、すげーなぁと日々尊敬しています。

今年は、ほぼ日のイベントもコロナでなくなってしまったけれど、陰ながら応援しつつ、自分自身の目標にもしている素晴らしいメディアであり、会社なのです。

大好きだなぁ。

みっつ目は、『映画館』です。

ふくしまテレワークが始まってからは、移動時間が増えて、仕事(作業)時間を確保するべく、映画館の時間は減ってしまっていますが、3月頃から毎月3〜4本を『映画館』で観ることにこだわってきました。

ぼく、集中力が果てしなく無いんですよね。笑

なので、家でDVDとか、ネットフリックスとか、Amazonプライムとか、無理なんです。

すぐ、スマホいじっちゃうし、宅配が来たら取りに出ちゃうし、コーヒーを淹れたくなっちゃう。あああ。

こんなぼくでも、コロナが始まってからは、映画館に通って、今年はあと2本で、『30本』くらいになります。

ぼくの場合は、観た数イコール映画館に行った数なので、わかりやすいですね。

家で観ることはほとんどなくなりました。

同じ時間を買うなら、1,500円〜2,000円で、“静寂と没頭”を買います。

たぶん、これからもそうです。

コロナ禍で、まさかの『映画館通い』が趣味になるとは…。

こんな感じで過ごした一年も、もう20日ほどで終わりなんですね。

びっくりするほどの速さで時間が過ぎてますね、今年は。

今この瞬間を、最大限に満足するには、どうしたらいいか。

自分の能力を過信せず、これからも“仕組み作り”に精を出していきます。

何てったって、集中力が皆無なんで、ちゃんと考えないと仕事にならない。

そういう意味でも、『テレワーク』って、いろいろなことに気づけて、やってよかったなぁって、最近ずっと思っています。

画像8

体調管理に気をつけて、今年の残りも元気に過ごしていきますよ。

来年こそ、“たぶん大きく動く”ことになりますので、もし興味があれば(ないと思うけど笑)、声かけてくださいね。

一緒にたのしいことができるといいなと、脳内フル稼働でお待ちしていますよ。

それではまた〜!

画像2


※今日の一曲と日記、追記しました!

 ※

今日の一曲

最近、よく観ているのが、『ファーストテイク』なんですが、その中でもとりわけグッときたのが、これですね。

とんでもない巧さの2人が、一発録りするんですが、ものすごくいい曲を、一回性でやる。

これぞ、ライブの醍醐味。

 ※

11月28日(土)

朝、6時40分頃に起床。

土日祝日の朝は、いつもより少しだけゆっくり起きることにしている。

妻が仕事で出かける日と違って、ゆっくり起きて、散歩を交代で行けるからゆっくり過ごせる。

妻がゆっくりと30分くらいかけて散歩に行ってきて、ぼくが替わっていつものルートで散歩に出る。

娘はその後のチアの練習に向けて、着替えをしたりして準備。

朝食に、前日の残りのミルクスープの残りにうどんを入れて、あたたかい食事。

ありがたい。

あとは、鶏モモのしょうゆ煮も食べる。栄養満点!

あとは、みなそれぞれのペースで、午前中を過ごす。

noteや日記を書くなど、落ち着いた時間はやっぱり大事。

午後からは、高校からの友人の本間がプロデュースとして関わり、2月にオープンした『K5』に家族で泊まりに行く。

兜町にあるこのホテル。元銀行の建物をリノベーションしているだけあって、ものすごい重厚感と、なんというか風格があって、建築家や、デザイン、装飾の力ももちろんあるけれど、建物自体に宿っている歴史みたいなものを、ものすごい感じる。

凄みのある建築。

お昼の時間は準備でわたわたしていたので、ホテルにチェックインした後に、少しゆったりした後に、地下の『B』へ行って、ビールを飲んだり、タコスを食べたりする。

メニューの数的にも、味付け的にも、4歳の娘が食べられるものが少し少なかったので、部屋に戻ってから、部屋のミニバーにある美味しそうなカップ麺を食べたりしていた。

さすが、部屋のミニバーもしっかりといいものがあって、地域クーポンも結構あったので、全部買ってしまうことにした。

ナチュールワインやら、ウシオチョコレートやらを。お土産のコスメセットは誕生日の妻にあげることにした。久しぶりに感性をガツンと刺激されるいい場所だった。

画像9

場所のパワーってすごいなぁと感じた夜だった。

『K5』は、今、GOTOもあるので、とてもおすすめです。

予約は、一休からがいいですよ!

画像10








ぼくも誰かの応援をしようと思います!