愛櫻みりんのお客様から、みりん粕を活かしたレシピをご紹介いただきました
先日愛櫻造りを見学しに来てくださった、愛知県一宮市の米粉のお料理教室 coco montage ココモンタージュさん。
先生とお教室の卒業メンバーの皆さんで、「みりん粕を使った研究会」を開催されたそうです。【研究会】ということで、比較の味比べをした中のベストレシピを皆さんで吟味されたとのこと。
愛櫻みりんのみりん粕を存分に活用したレシピをシェアしてくださいました。快く許可をいただきましたので、こちらでもご紹介させていただきますね。ココモンタージュさん、ありがとうございます!
米粉のお料理教室 coco montage ココモンタージュ さんの Facebookページ
Instagram ( @cocomontage )
▼ここから開催レポートスタートです!▼
杉浦味醂さんのみりん粕を使った研究会を開催しました!
米粉のお料理教室 coco montage ココモンタージュの卒業生メンバーにて。
杉浦味醂さんに見学に行かせて頂き、大切に作られてる事、場の清い空気に感動して「みりん粕を活かすレシピが作りたいね!」という流れで開催しました。みりん粕と米粉のコラボレシピ、美味しく出来たのでシェアさせて頂きます。
【研究会】なので、比較の味比べをした中のベストレシピです。
●みりん粕のパンナコッタ
アーモンドミルクと豆乳で作りましたが豆乳の方が好みの人が多かったです。
材料
A.豆乳のバージョン
無調整豆乳 200g
味醂粕 20g
砂糖 大さじ1
米粉(穂波) 大さじ1
粉寒天 小さじ1/3(約0.9g)
※他社製菓用パン用米粉への変更可
作り方
①材料を全て鍋にいれて混ぜる
(味醂かすは事前に分量内の少量の豆乳もしくはアーモンドミルクで溶いておく)
②火にかける
③鍋の中心まで
沸騰したら火を止める
④器に入れて冷やし固める
●みりん粕の米粉ドーナツ
次のレシピはドーナツ!これ、美味しかったです
みりん粕の旨みを活かしたレシピ。オールドファッションとポンデリングを足して2で割った雰囲気に仕上がります。
みりん粕は焦げやすいので、低音でじわじわ揚げるのがコツです。純粋菜種焙煎工房 ほうろく屋さんの伝承油で揚げるのも旨み追加のポイントです。
材料
米粉(ミズホチカラ) 60g
みりん粕 50g
生おから 50g
アーモンドプードル 40g
ベーキングパウダー 12g
甜菜含蜜糖 20g
塩 少々
豆乳 80g
ほうろく菜種油(伝承)300ml
作り方
①みりん粕と豆乳の半量を入れて混ぜる
②米粉、おから、アーモンドプードル、ベーキングパウダー、甜菜含蜜糖、塩を混ぜる
③①②と豆乳を混ぜてドーナツの形に成形する
※水分量が多いと成形しにくいので、豆乳は量を加減しながら加える
④低音の油で揚げる
⑤分量外の甜菜含蜜糖を振りかける
三年味醂と一年味醂の比較も、みんなですると楽しかったです。
●みりん粕漬け
こちらはシンプルに!
味醂粕で粕漬けも作りました。混ぜるだけレシピなので、めんどくさいのが嫌な方も、ぜひ作ってみて下さい。
材料
みりん粕 900g
味噌 80g
はちみつ 大さじ5
醤油 大さじ5
みりん 硬さを見ながら適宜
作り方
とにかくぐるぐる混ぜたら床は完成。
硬さは耳たぶ程度が扱いやすい。
※ 野菜は、すぐに食べたい時は、小さめにカットして塩揉みし、水気を切ってから粕床に漬ける。ごぼうや蓮根などの硬い根菜は、歯ごたえが残る程度にさっと湯がいて水気を切る
※ごぼうの薄切りは30秒~1分。蓮根はミリくらいの厚みで、赤梅酢を大さじ1くらい入れた湯で5分くらいが目安。蓮根はそのまま湯の中で冷まして、汁ごと保存しておけば、サラダなどにも使えます。
※おおぶりのまま漬け込む場合は、一晩以上漬ける。お魚やお肉などは、不織布系キッチンペーパーなどでくるんで、ビニール袋などで漬けると便利です。
お写真無しのため、他のお料理達の写真掲載とさせて頂きます!
▲開催レポートはここまで▲
さすが味比べをされたベストレシピだけあって、どれも本当に美味しそうです。ココモンタージュさん、素敵なシェアをありがとうございました!
愛櫻のみりん粕のご紹介
みりんをしぼった後に残るみりん粕は、真っ白でぼろぼろとした形状が満開になった梅の花のように見えることからこぼれ梅とも呼ばれています。
こぼれ梅(みりん粕)は、みりんの副産物で、酒粕と同じように様々な用途にお使いいただけます。甘味が強く香りも豊かなので、そのまま召しあがるだけでなく、お菓子作りや料理はもちろんのこと、石鹸作りやパック、入浴剤などにもご利用いただけます。
搾りたての一番おいしい時期に味わっていただきたく、季節限定の商品となります。一年のうちわずかな時期のみの販売です。ぜひこの機会にご賞味ください。
愛櫻 純米本みりんはオンラインショップでお求めいただけます。
1年熟成と3年熟成を一度にお試しいただけるミニサイズはこちらからご購入いただけます。お料理好きなご友人へのプチギフトにいかがですか?