見出し画像

023.03.02 バンコク→福岡⑨

朝方3時過ぎに起床し、空港まで向かうバスに乗りました。
7時半にちゃんと飛ぶのか心配してましたが、無事飛行機は飛ぶようで
時間まで暇つぶししてました。

時間になり、飛行機に乗り込んだ瞬間、やっと福岡に帰れるんだと思いました。
あいにく席は真ん中でしたが帰りはあっという間でした。
帰りも機内食が出され、食べた後はずっと寝てました。
機内の冷房はガンガンで相当寒かったです🤦‍♂️🤦‍♂️
ブランケットはあったのですが、それ一枚ではしのげず。

長時間のフライトを終え、福岡空港に帰ってきました。
母と彼女が迎えにきてくれ、両替をし、博多駅でご飯を食べました。
薬局により、ガーゼとテープを購入後それぞれの家に帰宅しました。
変えのガーゼやテープ、消毒は自己負担となります。

久々の福岡、言葉が通じる環境、日本の空気、日本のご飯に
とても安心を感じてます。
次海外行くときは旅行で行きたいものですね(笑)
因みに5万ほど持っていきましたが、使ったのはたったの6千円でした。

以上、僕のタイ生活の記録はここまでとなりますが、
タイに必要なものであったり、これがあれば便利というものを
また記事にあげていきますので、参考になればと思います。
ここまで読んでくださりありがとうございました。

2月 バンコクの気温


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?