見出し画像

普通に話しているのに怖いと言われます

こんにちは、こんばんは。篠崎愛です😊

今回は、『普通に話しているだけなのに、“怖い”と言われてしまう』というお悩みについてお話しさせていただきます!

自分では“普通”にしているつもりでも、無表情は自分の想像よりも相手に怖い印象を与えてしまいがちです。

誤解を解くor回避するためにも、“ご機嫌な無表情”を身につけるととっても便利です✨

本気の無表情は、眉毛・頬・口角が下がっていて、目も半開きです。
これをご機嫌な無表情に変えるために、眉毛・頬・口角をほんの気持ち上げて、目はしっかり開くことを意識しましょう!

そうすると、話しかけやすい気さくな雰囲気を纏うことができます😊

ぜひ鏡を見て調整してみてくださいね🙌

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

ご機嫌な表情を作る練習として、『コミュ力UP!話し方レッスン②』の“明るい表情を作ろう”が有効です✨

ぜひチェックしてみてください😊


*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

⚫︎ ココナラ
(オンラインレッスン、マンツーマンレッスンはこちら)

⚫︎声のコンサル®︎
(対面レッスン、企業研修はこちら)

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

記事が気に入った方はサポートお願いします✨ あなたのサポートは、今後の活動に大切に使用させていただきます😊