NHKの旧3chで思いだすのは、やはり、みんなのうたやおかあさんといっしょだったと思う。いろいろな歌があったけど、その中で印象的だったものがいくつかあるわ。

例えば、すずめがサンバがその曲の一つ。すすめがサンバは以下のような曲。

すずめがサンバ踊っているという、なんというか、三羽とサンバをかけたような歌で、非常に独特だったと記憶をしている。ちなみに、この歌には、こんなバージョンもあったらしい。

なるほど、さらに、サンバがかかっているわけね・・・。なお、サンバは現地ではこんな感じらしい。

それと、その曲とは別に、印象に残ったのは、伝説のコンビニという歌。

伝説のコンビニ、天空のコンビニ、ただのコンビニ(この場合、無料という意味)を探すという、なんとも、現代社会のような異世界のような感じの歌だった。しかも、なんとも、謎のマジックアイテムが出てくるので、なかなか、印象的な歌だったような気がする。

それにしても、さすがに、この時代に戻りたいとは言わないけど、過去に聴いた歌を流して聴くのもたまにはいいのかもしれない。あの当時は、経験が浅く、気がつかなかったことが気がついたりするから。

まあ、たまには、聴くことにしましょうかね。

よろしければサポートをよろしくおねがいします。