言語と文化と語学と音楽と文学と短歌と鉱物と天文や博物学など様々な分野に関して思いついたら書く予定。

・・・といきなり書いたが、これは何かというと、私が三日坊主で辞めたブログの題名とプロフィール。

こちらのサイトを使おうとしていた。

いくつかのブログを比較検討してみた結果、このnoteが一番、書きやすかったので、このnoteを採用した。

長文だけではなく、短文や写真や動画や音声までアップできるので、結局のところ、「何も思いつかなかった時」に面白かった動画やためになった動画をシェアしたり、「思いつくけど長文化できない時」のメモ代わりとして短文の文章を書いたり、旅行や仕事で行く先々で取った写真などをあげたりして、習慣化することができた。

結果的に、noteがメインになったため、この前、gooブログのアカウントは削除したというわけ。

ちなみに、gooブログで唯一書いた内容をnoteに書き写したのはこれ。

まあ、結局、noteが一番やりやすいという感想だけど、他のブロガーはどんな感じなのだろう?という疑問もあるわね。

よろしければサポートをよろしくおねがいします。