見出し画像

4月振り返り

4月、本当にあっという間だった。
これ毎月言ってますね。

4月は「フィットネス・ヨガ・イベント」に
積極的に参加。
そして「ヨガレッスン」を開催することが出来た。
これは大きな進歩だと思う。
やっと1ステップ踏めた感じです。

《4月1週目》
社会人2年目突入!
繁忙のピークが過ぎた&慣れてきた?のもあるのか
残業もほどほどに退勤。
土日にはランニング🏃イベントに参加したり
初めての合トレをしたりと充実!

《4月2週目》
トレーニングは週3日コンスタントに。
ヨガイベントコラボに向けてレッスン作成。
サークルでヨガレッスン再開しないかというお話が!!!本当に嬉しかった。

《4月3週目》
ブラジルへと旅立ってしまう大切な友人と過ごした。今後のビジョンについて語り合ったよ。
その後また合トレ!!楽しすぎるのだよ。
トレーニング仲間増やしたい。もっとトレーニングをする人が増えてほしいと願うばかり。いや、巻き込んで増やしていくのだよ!!!

《4月4週目》
約1年ぶりにヨガイベント開催しました。
パークヨガということで、青空を沢山見上げて、気分爽快になるような
レッスン作成をしました。

実際レッスンをしてみると、言葉選びが本当に難しく、語彙が全然足りていない事に気づく。

また、アーサナのバリエーションも足りない。
今回のレッスンでインストラクションの語彙と、アーサナの精度が
本当に課題だったので、改善していきたい。

また、このタイミングで5月から新たにレッスンを持たせて
いただける事になりました!
凄くすごくうれしいです!


今日からGW後半戦突入ですが、
毎日レッスンの練習と、他の先生のレッスンは受けに行きたいな。
SNS運用のお勉強もしたいし今積読してる本も読んじゃいたい!
時間があってもあっても足りないよ~~。

5月は、
・週1日のレッスンサイクルに慣れる事。
・アーサナの練習を毎日行い、レッスンに応用する。
・食事は、コンビニを避けなるべく自身の手で作ったものを食べる事。
・SNSを頑張る。

とにかく毎日歩みを止めない事ですね。
がんばる。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?