見出し画像

Renewal

こんにちは、みかちゃんです🌈

遊びに来てくださりありがとうございます

今週も私に浮かんだメッセージを共有します

これを読んだあなたに喜びと希望があふれる毎日が訪れますように

昨日、2023年10月8日(日)に
わたしが所属する
楽読 東松戸スクール4周年&東京駅八重洲スクールリニューアル記念イベント
が開催されました


楽読東松戸スクール
東京駅八重洲スクール
両スクールオーナー夫妻の
ズッキー&ゆみちゃん

最高素敵夫婦 ズッキー&ゆみちゃん


コラボトークからスタートしました


夫婦コラボトーク

当日打ち合わせなしの
アドリブで進行したり
あとでやる⭕️❌クイズの答えを
言っちゃう🤣という
ハプニングもありながら

ズッキー&ゆみちゃんの掛け合いは
いつも楽しくて
たくさんの笑いに包まれます♪


トーク中


そして、近くの方とグループになって
感想シェアをしたり


なにを感じた?



この出会いとアウトプットが宝もの

体感ワークをして
感じたことをアウトプットしたり


体感ワーク


実際にペアになってみんなで体感

お話しするメンバーを変えて
夢を語ったり、聞きあったり…
ただそれだけで共鳴が生まれて
わたしはペアになった方と
感動して涙しちゃいました🥹

『あぁ参加して良かったぁ』
『なんだか元気湧いてきちゃう』
っていうのが正直な感想✨

受講生さまが自分の変化を話す
受講生プレゼンもあって

楽しく一生懸命伝えてくれる、のりぴー✨


人が挑戦する姿
変化した姿を見るのも
応援できるのも
とっても幸せな時間でした

昨年の3周年では、
「なんでわたしが締めの挨拶しなきゃいけないの⁉️」
って心で抵抗してたけれど…

4周年のわたしは
受付 

隠し撮り受付😆



後半懇親会での司会 


笑顔で司会できるなんて😮自分でびっくり笑


そしてコント出演 

おいーす🖐️


ドリフターズコント
までチャレンジしちゃいました❣️
ひげダンスまで踊ったんです🥸😆


ひげ付けて踊っちゃいました🤣

ぜーんぶ
とっても楽しかったぁぁ

ぜーんぶ
やって良かったぁぁ

1年でこんなに変化したんだなぁ
って気づくことができました
節目ってイイですね

きっとそれは
何があっても
失敗ではないことを知っているから
参加者が暖かい人ばかりだと知っているから
「挑戦したい」と思う自分に
素直になれたから…

大人が本気で楽しむと
こうなるんだぁ
みんな違って
みんなの個性を大切にして生きてて
ご先祖さまに感謝しながら
そのトップランナーとして
自分をいきいきと生きている✨

そんなコミュニティです

楽読東松戸スクール
楽読東京八重洲スクール
楽しく変化しちゃうスクール
ぜひ体験してみてください

自分へ学びをプレゼントしよう🎁

🔻楽読レッスン予約はこちら👫📖
東松戸スクール

https://rakudoku.sukumane.biz/sukumane/page/36/lesson

東京駅八重洲スクール

https://rakudoku.jp/school/6.html


今日も愛を渡そう🌈


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?