見出し画像

【あらゆる視点が変わるチャンス】エネルギーから自分らしくなり人生が好転するオンラインセルフケアレッスン|ベビーリンパケアとララアップのリンパケアレイキもも


1.本気で楽に生きる


今ここをしっかりと腹に落としこんで生きるだけで

過去も未来も変わる世界しかない。


笑顔の裏でドロドロになっていた内側

悩みが複雑化しすぎて、ヘトヘトになっていた私の心。


私の人生のなかで半分諦めていた繰り返す悩み、

思うように変わらない小さなモヤモヤや苛立ち


頑張らなくても

思うように

わがままに

もっと楽に

人生を操縦して行く方法が目の前にあった


魂が望む

本当に幸せになるヒントは

全部、自分の身体の中にある


カラダは、ゆるめばゆるほど


正直で鮮明に綿密な


真実の道しるべとなる

2.どんな自分になるのか決める


自分が振動すれば相手も共鳴して返す

共振共鳴の世界に生きる私たち



望む現実、本物を引き寄せたければ

長引く不調を手放したければ


本質の自分の声を聴き

本当の自分は何を望んでいるのか


何度も何度も見極め


今を生きる力を育み、生き抜く力を底上げする

身体と心のコリやねじれ歪みを

ひとつひとつ繋がりやカタチを組み立て

整えながら土台からもう一度再生、再建しよう!


3.結局、頑張らない方がうまくいく



人間関係も

仕事もお金も愛も

家族も子育ても

頑張れば頑張るほど


同じ事を繰り返すもどかしさ

すっきりしないモヤモヤ

思うように叶わないのは何故?


①気がつかない


身体のケアをするプロなのに

頑張れば頑張るほど

自分の身体がボロボロになっていく


思うようにならない現実に悩んで悩んで

あれもこれも散々やり尽くして


ゆるめるケアをやっていた自分が

いつの間にかガチガチになっていた


毎日体重が増え続けて

恐怖しかない自分の身体


重苦しいエネルギーが押し寄せて
自分軸が見えなくなっていく


答えは簡単だった…


根っこを見落としていたのだ



②考えることをしない



資格を取れば凄い?

誰かの理論手技が凄い?

知識があれば凄い?

見えないものが見えれば凄い?


理論を勉強したり、手技を練習したり


あれこれ学び、ブラッシュアップしては



分かっている気がする、


分かった気がするだけで

何だか根っこはスッキリしない


やっても、やっても

思うような現実が手に入らないと思っていたのは


全部自分の思い込み


身体に染みついた


頑張る癖を手放せなかっただけ


安心が好きだから怖い

怖いから安心したい


洗脳と依存、不安や心配が手放せない


自分にとっての
安心安全を知ろうとしていなかったのだ


③頑張る人ほど潰れていく

地に足裏がしっかりと着き

目線と首の位置が安定すると

重力が身体の腔間を通り抜け

上下左右に伸び伸びと水が巡り潤す


気持ち良く広がる身体


何倍にも呼吸がしやすくて

口、喉がひろがり声が出る


楽に動ける手足、

身体という器に余白ができるたびに

溜め込んでいた
古いエネルギーがあぶり出されてくる


・仕事に行かなければならない

・学校に行かなければならない

・勉強をしなければならない

・お金を稼がなければならない


◯◯しなければならない

誰かの言葉が、いつのまにか自分の言葉になり



霊性、カルマ、過去生、先祖の問題、風土

食事、病気、身体の不調、解決しない悩みが


何重にも絡まり合い向き合うべき本質から

目をそらすように仕向けている



全部の思考に自動で紐付けられていた

見えないエネルギーたちは

今の自分に必要なものなのか?


頑張れば頑張るほど

身体が潰れていることに気がついた途端

衝撃が走る

4.身体から変えた方が
「現実のスピードが速い」

①キレイに硬さは要らない


丸い背中、巻いた肩、たるんだお腹


老けた姿勢を良くしようと

後傾している骨盤を起き上がらせ

土台から肋骨を引き上げるように

外側から圧力をかけると


硬いままの背筋や、胸椎のままでは

美しい姿勢を無理に保とうとし

キュッと筋肉を硬くし余計に体は縮こまる


硬くなりすぎると

筋トレしても、マッサージしても

揺れないし動かない



やわらかくほぐれないから

思ったような効果を感じないの繰り返し

キレイへの遠回りになってしまう



②外の世界から内側へ
意識を向けるタイミング


感じ取る力、受け取る力の

受信機(身体)がガチガチでは



マインドフルネス、

今ここを腑に落とす事は困難で


突発的な問題が起こるたびに
軸がぐらつき判断力を見失う


自分の安心安全の基準が定まらない限り


同じ問題は繰り返され

多面的視点で、柔軟に観察する力は育ちにくい


想いが強ければ強いほど

頑張れば頑張るほど

反動でガチガチになり


ガチガチの身体では

自分の最大能力を発揮できないまま

身体の感覚が安心安全で満たされず

最強の引き寄せ力が全く足りていない



③柔らかさを思い出す時はいつ?


硬い身体を柔らかくケアすればするほど

俯瞰して観察する力や直感力が増す



辛くて悲しくてどうしようもない時ほど

視野が広がる自分の身体ケアが欠かせない


偏った状態、硬くなった身体から


真ん中に戻る力

立て直す力

復元力

再生力が必要になっていく




②自分の心は身体構造に関係している


食いしばってきたから身体が辛かった

とにかく楽になりたくて自分の身体を観察した。

食いしばりを改善するには

顎から足先まで心の状態と合わせて

全体をトータルにケアして行かなければ


本当に「楽な自分」を思い出すのは難しい

5.共振共鳴するからだつくり


原点回帰

自然とともに、星と共に

身体が振動するエネルギーを体感しよう♪



優し過ぎて硬くなりやすい

柔らかすぎて辛くなりやすい


私たちは思っているより

誰かのために、かなり頑張っているのだ


まだまだ、現実は変われる



自分の身体と素直に仲良くなるだけで

人生が好転するような現実創造が始まる

ゆるむからどこまでも共振共鳴する世界、



皆で一緒に声を響かせる


よろしければサポートお願い致します。頂いたサポートはベビーリンパケアやオンラインサロン、繋がる勉強会の活動費に使わせて頂きます。