マガジンのカバー画像

「ここ・はは・くらす」産後編

28
産後の「こんなはずじゃなかった」は、なくせる。 産後の暮らしが「しんどい」から「しあわせ」に変わるコツをまとめています。 ぜひ、妊娠中にお読み下さい。
運営しているクリエイター

#子どもに教えられたこと

産後ボロボロにならないために必要なのは「○○る力」

産後を、自分一人で乗りこえようとしてはいけない。 妊娠や出産で、女性の体と心は、大きく変…

産後も「自分の好きなこと」を、諦めなくてもいい。

産後は、赤ちゃんとの生活が始まる。 赤ちゃんはいつだって、待ったなしだ。 赤ちゃんに合わ…

産後困った時、安心してケアを受けるためにやった方がよいこと。

専門家の視点は、的を得ている。 野球初心者の中学1年生の長男が、GWに専門家から指導を受け…

【生後4ヶ月~5ヶ月】どんな遊びをしたらいいの?赤ちゃんとの遊び方のコツ。

前回は「生後2~3ヶ月。どんな遊びをしたらいいの?遊び方のコツ」をお伝えしました。 今回は…

元小児科看護師が薦める、親切な小児科選び5つのポイント

 出産後、産院での1ヶ月健診が終わったら、間もなく、地域の小児科クリニックで予防接種や乳…

赤ちゃんは、40分のウルトラマン(新生児のねんねのコツ)

 産後の「こんなはずじゃなかった」で多いのが「赤ちゃんがこんなに眠らないなんて、知らなか…