見出し画像

個人輸入したら約半数の商品に問題があった話※追記・加筆あり

少し前の記事で転送サービスにやきもきさせられた話しを書きましたが

(結果的にそれで済んだだけでロストの可能性もありました)

今回は到着した商品を確認したら問題だらけだった!

…という長文です。


今年に入ってからtwitterでもキャンセル多いな~というグチを

何度かpostしてた、その件です。

カナダからの商品、書籍だったんですが

そもそも欲しかったのは14冊

結果的に注文が通ったのが8冊でした。6冊キャンセルに。


あくまで私の推測で、そう理解したから仕方なく受け入れたのであって

実際はどうかわからないという前提の元、続けます。


私が利用したサイトは、実店舗を持つ書店の集合体で

カートが生きてる書籍は注文画面まで進めますが

どの書店から発送するか選択させられます。


そして、選んだ書店に在庫がない・取り寄せ不可だった場合はキャンセルに。

集合体でありながら書店同士で融通するような親切設計にはなっていないようです。

単に同じシステムを使ってます、っていう認識の方が正しそう。


初めて利用したサイトですし、まぁそういう事もあるだろう…と理解はしましたが

欲しい書籍6冊は入手できなかった訳でして。


こういったご時世なんで、通常よりも取り寄せ分の入荷が遅くなる可能性については

こちらのサイトに限らず納得して利用してますので

タイミングも含めて具体的な時期・期間は割愛します。

体感としては、確かに時間かかったかな~という印象。

それがカナダで通常どおりなのかどうかはわかりません。


購入直後は

入荷日程が変更(だいたいは早く)になる度に

1冊ごとにステータス変更のメールが送られてくるので

安心して待てるな~

欲しい本の在庫を多く持ってる、という理由で選択したけど当たりだったかも!

…って、けっこう印象よかったんですが。

いざ届いてみると


1. 別の出版社の、書籍のサイズも違う似たタイトルの本

2. 同じ出版社の、同じタイトルだけど色違い、出版年月日が違う本

3. 同じ出版社の、同じタイトルで同色、出版年月日が違う本

4. 注文通りの本、ただし開封済みで付属品が欠品(剥がれづらい値札を直貼り)


8冊注文して4冊がこの状態ですよ。

こっちが間違ったんじゃないかと注文履歴と照合しました(間違ってなかった!)。

とりあえず3に関しては想定してたミスで

私は古い方が欲しかったんですけどね…まぁ中身は同じはずだし。

って飲み込めたと思うんですが。これだけなら(強調)。


ちょっと話しはそれますが

フランスの商習慣なのか、出版社の戦略なのかわからないんですけど

同じタイトル・同じカラーでも重版ってしないんですかね?

ISBNが別で中身が同じっていうケースがいくつかありまして。


・同じタイトル・サイズ違い

・同じタイトル・カラー違い

これらが別のISBNになるのは理解できるんですけど。

私が見た限り、違いが出版年月日しかない書籍が別のISBNなんです。


ですから、3の書籍に関しては入手が難しいと思われる古い方を選択しました。

が、届いたのは新しい方という。


それた内容の中でも書きましたが

書籍には世界共通言語、ISBNというものが存在しまして。

今回利用したサイトは

注文内容にバーコード化したのを載せてるんですよね。


実物の書籍を裏返して確認するのがそんなに難しいことですか?

8冊は個人購入としては多い方なのかもしれないですけど。


購入した4/8がそんな状態なんで

書店に画像(差し替えを疑われないよう書店の値札つきの証拠)を添付してメールしたんですが

あちらからしたら、今ごろ?

…っ無視される可能性もじゅうぶんにあります。


どういった対応になるのか、もしくは何もアクションがないのか。

ちょっと様子見しようと思います。



2021.03.03

書店にメールを送ってから36h以上が経ちましたが

なんのリアクションもないので

システム側の問い合わせ欄から

注文No.と担当書店から返信がないこと

あなた(システム)にも届いた書籍に問題がある証拠を送る準備がある、と書いたら

そのままの内容が書店に転送されたらしく

書店からFwd:つきで

あなた(私)が送ったメールは私(書店の人)の上司宛で今は不在。

もう一度、画像を送ってほしい。

っていうメールがさっき届きましたよ。

(あとは問題があった書籍の在庫がない場合は手配できないとかあったけど

間違いだらけの書店に任せるつもりはないんで割愛)


前回の(あちらが不在の上司宛で確認できていないと主張する)メールと同じく

画像はリサイズせずに送りました。

ミスが多いから1通に収まらないで分割になりましたけど。

Gmailの添付できる容量超えたんで仕方なく。


気を利かせてリサイズしたら

書店の値札シールか判別できない!

みたいな主張されても困るんで。

今、確認したらバーコードまでキレイに判別できるレベルなんで問題ないかと。


システム提供側経由も含めて

書店へ、届いた商品に問題があることは伝えられたんで

あとはどういう対応してくるか待ちます。


先に書いたように

連絡するの遅くない?

っていう理由で、なにも対処がないまま終了の可能性も考えておきます。


届いた商品がこんな有様なんで、正直イライラはしてますが

ほぼ機械翻訳を利用した私の拙いフランス語を読み取ってくれる方には感謝してます。


2021.03.05

注文を担当したのは私です!

すべての商品は発行時期とISBNが違うだけで同一の商品です。

状態が不満な(欠品がある)書籍があるようだけど

私(担当者)が別の書籍を確認したら、それにも付属品がなかったよ!

…っていう自信に満ち溢れた(あくまで私の脳内補完ですけど)内容のメールが届いたんで

再び、こちらの主張を繰り返すことになりましたよ。


前回ナンバリングした1について。

注文した書籍のURLと間違っている書籍のURL+以前添付したISBNがわかる画像を再度貼りつけて

これが同じですか?

出版社もサイズも違います。

という主張(あちらからすると論破?)。


2と3については妥協しました。

あなたは同じ商品だと主張するけど、私はISBNどおりの商品が欲しかった。

だから在庫があるあなたの書店を選択した。

とても残念です。

…という表現に留めました。


4に関しては、あちらの嘘…というか事実を言ってるのかもしれませんが

それは商品管理に問題があって付属品が欠品してるだけだと思ってます。


なぜなら、シュリンク未開封でフランスから届いた

同一出版社の同サイズの書籍にはちゃんと付属してるから。


…という主張ができるんですけど、ここまで結構な長文で疲れたんで

1と4に関して返金を希望する。

とだけ、書いておきました。


結果、めずらしく早く返信が来て

確かにこれは私(書店)側のミスだった!返金処理します。


っていう短文が届きましたよ。

長文を推敲(機械翻訳で確認)しながら時間かけて書いたのに、あっさり。


でも、この内容だと1に関してのみなんですよね。

4については言及されてないから、どういう扱いになるかはまだ不明。


4の商品状態(欠品あり)には納得してないので

返金対象にならない場合は

上に書いたような主張を展開するかどうか検討します。


日本への送料もけっこうかかるんですからねっ!

間違った商品代金だけを返金されるんじゃマイナスなんですよ。

ざっくり計算すると1冊500円の送料かかってます。重いんで。


メール送った時点で誠実な対応は期待してなかったんで

今回すり替わった(と表現する)一部の書籍は別の書店で注文しました。

ただ、現時点では確定メールが届いてないんで先行きはあやしいと思ってます。


※メールのやりとりはギリギリ2021.03.04内に終わりましたが

追記してる時点で日付が変わりましたので2021.03.05としています。


2021.03.09

今朝方、"詳細教えて。6冊キャンセルして8冊送ったよ!"

みたいな軽い内容のメールが届きました。

タイトル(Fwd: TR:)から察するにシステム提供側に送った内容が

今まで対応してた人より地位が高い人に転送された結果かと。


時差があるので時間帯はさておき

何度も同じ説明を求める(既に2回送ってる)態度にイラッとしたんで

”同じ説明を何度もすることに疲れた

○○(大代表と思われるメールアドレス)へ送ってあるから確認して"

と時系列で内容を読んでもらうように依頼。


それから(私側からすれば)納得できかねる

矛盾と破綻に満ちた主張と理論について

ケースごとに箇条書きで反論を書いておきました。


結果、来た返信は

4冊分すべて返金します。とのこと。

付属品が欠品していることは正常ではないし

絶版の本の別バージョン(ISBNが違う新しい方、という理解)を送る前に

あなた(私)に確認するべきでした。

だって。

まったく違う本については言及がなかったけど

それについてもまぁ、返金対象になるのは当然かと。

少なくとも購入者である私の感覚では。


とりあえず、私の主張がすべて受け入れられた点についてはよかったけど

返金を確認するまでは油断できないかな、と。

そういうトンデモ理論を自信に満ちて主張する人が努めているなら

返金額もちゃんと確認しないと安心できないし。


前回の内容で省いた中に

"返金に対応するのは、とても特別な対応"

みたいな恩着せがましい表現があったことも

私は忘れてませんよ。


彼らの雑な仕事のせいで

一部の書籍を別の書店へオーダーしてます(現在進行形)。


システム側へ問い合わせたことで

担当書店に"まとも"な対応を促してもらえたし

システム自体に問題はないので

再度、利用することに決めました。

また似たような事態になったときに連絡できる、という利点もありますし。


別な書店(2店舗)がちゃんと仕事をしてくれればいいな、と。

そうすれば雑な仕事ぶりが少しは薄れるかもしれません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?