見出し画像

すずりくん(小学校中学年男子に読みきかせた本を紹介)No.18

すずりくん 書道具のお話
青栁孝史(著)
あかね書房

習字の授業が始まる小学3年生頃に読むのが丁度よい一冊。
我が家は小学4年で読みましたが、

習字道具は無下に扱ってはいけないよ
という事を絵本で教えてくれます。

「習字」という扱いなれない教科を
身近に感じてもらうのには良いと思います。

少し前に、中国では習字の授業がない学校もある
と聞いたことがあり、
中国4000年の歴史でも逆らえない時代の流れが
あるのかしらと思ったほどです。
受験勉強も大変だなと、伝えられてくるニュースを
隣の国から見て思ったり。

高校生の時に、私は中国の北京へ修学旅行に行きました。
あの時はまだ、墨で書かれた掛け軸とか
達筆なデザインの看板などを街中で見かけ、
交流した高校生(精華高校?だったかな)も
習字をしていそうな感じだったけど、

あれから随分と時間が経っているので
だいぶん変わったのかなーと
思いを馳せています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?