見出し画像

ドカーン!

と聞いて、思い浮かぶのは
真心ブラザーズ? 
野球番組でよく使われてる曲、ありますね。
知らないって? あは。古くてごめんなさーいっ
(わたしはタイムリー世代です)

じゃなくて

今回のドカーン! は、JKボンバーズ
記事後半に書いてます。


恒例の (*^^*)
いまさらジロー

いまさら、それ? 
今頃になって? その話題?

そんなときに
ジロー使わせてもらってます〜  by アラフィフ

さぁ、いってみまショー


お笑いのお話です 😊


昨年末の特番『アメトーク』
録画したけどずっと観てなくて
やっと観ました!

(えー? もう2月後半ですけどぉー!)
(はい来たジロー 以下省略)

アメトークで好きなコーナーはいくつかあって、その中の “運動神経悪い芸人” やってました。
 \( ˆoˆ )/

これまで毎回ちゃんと観てたわけじゃないけど、見ると必ず笑ってしまう。
今回も、笑っちゃったなー

芸人さんたちが様々なスポーツにチャレンジするんですが、その姿に心打たれます。
もう、笑いを超えて感動です。
ガチですからー
ガチ中のガチとか、ガチ王とか。

野球、サッカー、バスケット、卓球、バドミントン、水泳、走り幅跳び
リフティングリレーもありました。
参加してる芸人のみなさんが、上手にボールを操ってる…
ように見せかけて
リレーですから、次から次へとうまく繋いでる…
ように見せかけて

お?カッコよくポーズを決めてるぞ?
と思いきや、実は編集がすごかったという。
リフティングが上手な人に演じてもらったシーンと、芸人さんご本人がやってるフリのシーンを合成して。(サッカーボールにガムテープつけて、足の裏にボールを貼り付けて決めポーズしたり)

最終的には、ちゃんとリフティングをこなしてる映像に仕上がってて、お見事!
でもこんな悲しい仕事ないって、麒麟川島さん。


どのスポーツも、みなさんが真剣に向き合うその姿はとても素敵だった〜


アメトークでは他に “踊りたくない芸人”  という、個人的に大好きなコーナーがありまして。
今回の特番で新作はなかったけど。運動神経悪い芸人と被っておなじみのメンバーが登場するんですが、毎回お腹よじれるくらい笑えてしまうのです。

課題曲に合わせてダンスを披露するコーナー。
芸人さんひとりにダンサーさんふたり、3人で一緒に踊ってる映像が流れるんですが、笑いすぎて泣けてきます。
これまで全部観たわけじゃないけど、毎回楽しくて、もー大好きすぎる!

特番では過去のシーンを放送してたけど、NiziU 縄跳びダンスといえば、すゑひろがりずの三島さん。動きがかわいいのでした。
次に “踊りたくない芸人” やってくれるのはいつだろう。
待ち遠しいな。


『有吉の壁』も、ちゃんと観るようになったのは最近なんです。
(以前シソンヌ好きになったことを記事にしましたが、好きになったことを友達に話すと「あー有吉の壁に出てるひとね」って言われて。わたし「そうなの?」 友達「ん?知らないの?」という会話に)
これまで動画を拾って観ることはあったけど、今はタイムリーで観れるようにしっかり録画してます。YouTubeも色々とチェック。

ね?いまさらでしょう? んん?

あんなネタこんなネタを知ったのは最近のことなんですよ。
あぁ、知って楽しい〜! 観て楽しいー!

壁で最近楽しかったのは、何週間か前に話題になったインポッシブルのJKボンバーズ。

(以下、ご存知なかったら何を言ってるの〜という話になります。ごめんなさい。でも書かせてね)

JKボンバーズの昔のネタを知らなくて、話題になった“真っ直ぐ進め”の“マッスルすずめ”をいきなり観てしまったんです。久々に涙流して笑ってしまいました。
よくわかんないまま観てたけどクセになる。終わる頃にはまた観たいと思ってしまう。口ずさんでる。ダサさもブサイクさも一度ツボると何やっても可笑しくなって…
しばらく笑いを引きずってました。2週間くらい?
ちゅん♡

思い出すと、ニャハッ
 <(・∀・)>

録画、消せないでいます。



以降も



日常に、笑いが足りないなぁと思ったら
観る。

ブサイクさんでダミ声さんなのに、かわいく見えてくるの不思議〜

また


日常に、元気が足りないなぁと思ったら
観る。

元気だしなってー

カッカッカッカッ

↑この、首を横に動かすやり方、ご本人たちがレクチャーしてる動画があるんです。
そんな動画を見つけちゃったもんだから、夜中に鏡見ながら
カッカッカッカッ
出来てるかな?どうかな?って練習しちゃった。(難しい動きだけど、おしいところまでいきました)

そんなこと、してます。

あぁ、知って楽しい〜! 観て楽しいー!



ドカーン!

🔥🔥🔥


(^∇^)(^∇^)(^∇^)


参考に 
昼休み、お暇だったらどうぞ〜
(更新時は夜ですけどぉー)

わたしが鏡の前で練習してたのはコチラです。


最後までお付き合いありがとうございました♪






お読みいただきありがとうございます♡ 感謝感激でございます♪