見出し画像

暑い日の昼ごはんに、温かいBセット

暑い。
とにかく暑い。

全国的に日本地図が真っ赤になる暑さの中で、九州宮崎も例外ではない。

去年、こんなに暑かったっけ?

毎年思うが、今年は特に感じている気がする。
朝からお茶や水、スポーツドリンクを飲んでしきりに水分を取る。お昼になって「いざ昼ごはん」と思うが、なかなか食欲がわかない。週の頭から他県への出張があったりしたのもあり、既にバテている。

とりあえず、歩いて遠出なんてとんでもないと思ったので、会社から徒歩数十秒で行ける定食屋さんに入った。メニューを見ると「おろしそばセット」があり「コレだ!」と注文をする。暑い中だと、どうしても冷たいモノを頼んでしまう。
少しすると、お店のおばちゃんがやってきた。

「ゴメン!おろしそば、終わっちゃった!」

ガーン…。
こんなに分かりやすくガッカリしたのは久しぶりだ。

「…えっと、そしたら日替りのBをください」

ちなみに日替りBは、唐揚げと豚肉のしょうが焼きのセット。味噌汁や小鉢もついている。
あっさりの「そば」から、がっつりメニューに切り替わってしまった。

まぁ、しょうがない。こんな時もある。
日替りBセットが運ばれてきた。
まずは味噌汁をひと口すする。

あ…うまっ。
温かい味噌汁がすごく美味しく感じる。温かいご飯に、温かいおかず。どれも一つ一つが美味しい。

そういえば、朝から冷たいモノしかお腹の中に入れていなかった。なんなら、昼ごはんも冷たいそばにしようとしていたのだから、ますます温かいものを食べる機会は無かったわけだ。

でも、こんな時だからこそ、温かいものを身体に入れてあげないと内臓が疲れてしまいそうだ。温かいものを食べて、なんだか身体がホッとしているような感覚になった。バテ気味な身体にちょうど良いメニュー。「食欲がわかない」なんて思っていたが、結局は日替りBセットを全部食べてしまった。

おろしそばセットは、売り切れで良かったかもしれない。少し元気になったことを実感しながら、会社へと戻った。



(note更新210日目)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?