マガジンのカバー画像

日々の暮らし

6
運営しているクリエイター

#クラシック音楽

【お土産にしたい】ウィーンで見つけた喉に良さそうなもの vol.1 YOGI TEAのHalswärmer茶(不定期連載予定)

【お土産にしたい】ウィーンで見つけた喉に良さそうなもの vol.1 YOGI TEAのHalswärmer茶(不定期連載予定)

 歌を習っていて、その上ドイツ語を勉強している人なら誰しも、「Hals(喉)」という単語が目に入るとつい見てしまうのではないだろうか。
私だけか。(笑)

 ということで、第2次ロックダウンに見事はまってしまった今、楽しいことをしないと死んでしまうので、日本に帰国する際のお土産にも適した、ひたすら喉に良さそうなものを試してみようと思う。第1弾はこちら、YOGI TEAの "Halswärmer"

もっとみる
ウィーンで初めて耳鼻咽喉科(HNO)行ってきた 【歌手御用達】【謎のお茶】

ウィーンで初めて耳鼻咽喉科(HNO)行ってきた 【歌手御用達】【謎のお茶】

「医者に行ってきて」と先生に言われて ウィーンに到着して2週間が経ったのに、低い音がガリガリと割れてしまう症状が出続けていた。喋る声は普通だし咳も喉の痛みもなく、どうしたものかと思っていた。
 レッスン中すぐに声が出なくなったり、どうにももどかしい日々だった。すると先生から、「もしかしたら咽頭が腫れているかもしれない、このままレッスンをして良いかちょっとわからないから、HNOのお医者さんに行ってき

もっとみる