見出し画像

AIFA(アイファ)のご紹介

AIFA(アイファ:アプライド・インプロヴィゼーション・ファシリテーター・アカデミアは、

「個々の良さを良さ(自分らしさ)と認められる社会」、「学校や教育のあり方の改善」、
を目指して活動しています。

インプロ(ヴィゼーション)って、即興劇のことです。

その基本ルールの1つ、“Yes, And”マインドを通じ、学びの場をつくる方々の健全な心のあり方や姿勢づくり、また、自信をもって学びの場にのぞめる知識やスキルを学べる講座やワークショップを開催しています。

無題

ちなみに、「アプライド」というのは、「応用する」という意味です。

AIFAでは、インプロを学びの場に活用することを提案しています。

画像2

「アプライドインプロ」は、日本ではまだあまり馴染みがないですが、欧米を始め、世界では、インプロの原則や哲学、ツール(ゲーム)などが、コミュニケーションスキルやマネジメント向上、人材開発、瞑想、マインドフルネス向上などに幅広く応用、活用されています。


AIFA(アイファ)では、このインプロと、行動特性心理学とを融合させた新しい手法で、ファシリテーションスキルの向上やコミュニケーション能力の開発を行っています


また、AIFA(アイファ)では、「ココロのイロ研究所」を運営しています。

この研究所では、ユング心理学・DiSC理論、交流分析、発達心理学、組織心理学をベースに、人の行動や思考の特性や傾向を4つの色で分析する行動科学・心理学研究を行なっています。


AIFA(アイファ)代表、樋榮 光(ひえ ひかる)のウェブサイトはこちら。

ブログはこちら。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?