マガジンのカバー画像

海外インターンシップ体験記

16
皆さんこんにちは。アイセック・ジャパンです。 私たちが運営する海外インターンシップに参加した若者が感じたこと、学んだこと、考えたことを届けるnoteシリーズになります。 参加…
運営しているクリエイター

#体験談

初めての海外。トルコで感じた人の温かさ。-海外インターシップ体験記

こんにちは!アイセック・ジャパンです。 アイセックは100以上の国と地域の仲間と共に、若者…

13

社会になにか貢献したい。飛び込んだ、6週間-海外インターンシップ体験記

こんにちは!アイセック・ジャパンです。 アイセックは100以上の国と地域の仲間と共に、若者…

12

自分を困難に追い込んだ。その過程で学んだ大切なこと。-海外インターシップ体験記

こんにちは!アイセック・ジャパンです。 アイセックは100以上の国と地域の仲間と共に、若者…

14

初めて、向き合う。社会課題とその現実。-海外インターシップ体験記

こんにちは!アイセック・ジャパンです。 アイセックは100以上の国と地域の仲間と共に、若者…

常識が通用しない環境で身につけた柔軟性と、やり切る力。-海外インターンシップ体験…

こんにちは!アイセック・ジャパンです。 アイセックは100以上の国と地域の仲間と共に、若者…

人生最大の、挑戦を。現地の孤児院で学んだこと-海外インターシップ体験記

こんにちは!アイセック・ジャパンです。 アイセックは100以上の国と地域の仲間と共に、若者…

自分の価値を測りにいく。飛び込んだ、カオスな世界-海外インターシップ体験記

こんにちは!アイセック・ジャパンです。 アイセックは100以上の国と地域の仲間と共に、若者のリーダーシップを育む事業を行っている、学生による非営利組織です。 私たちは、海外に渡航して、現地での社会課題に向き合いながら自分ができることを考え、解決に取り組むインターンシッププログラムを運営しています。 今回は、実際に参加された、大阪大学人間科学部2年の海老原桂介さんの体験記をお届けします🛫 ぜひご覧ください! ------- 自分の価値を測ってみたかった。ーーどんな理由で参

国境も期間も関係ない。まるで「家族」のような仲間たちとの、インドネシアでの日々 -…

初めまして。東京大学 理科二類 2年の森健人です。 「ん、アイセックの海外インターンシップ…

視野を一気に広げてくれた場所。世界を肌で感じたインドでの6週間 - 海外インターンシ…

この夏、アイセック神戸大学委員会の海外インターンシップを利用して渡航した、神戸大学国際人…

心が動く瞬間との出会いを、多くの人に届けたい。ウガンダで見つけた「幸せ」と「原動…

僕が渡航しようと思った理由新歓で、ウガンダから帰国してすぐのさくらさん(ウガンダでの海外…

このままじゃ、何もなしえない。ブラジルで見つけた小さな自分と、成長への原動力。-…

はじめまして!明治大学商学部商学科2年の小池泰志です。 この夏にアイセック上智大学委員会…

「できない」なんて嘘。 ベトナムで気付いたあたりまえのこと -海外インターンシップ…

Xin chào!(シンチャオ !/ ベトナム語の『こんにちは』の意味です) 名古屋大学経済学部4…

カンボジアで見つけた。自分を、世界を変える原点-海外インターンシップ体験記-

 こんにちは。同志社大学グローバル地域文化学部の池田泰樹です。カンボジアでの6週間のイン…

笑顔は世界共通。ガーナで目の前の人と向き合い続けた6週間-海外インターンシップ体験記-

はじめまして。東京外国語大学国際社会学部フランス語専攻の高橋祐哉です。 この夏にアイセック慶應大学湘南藤沢委員会で海外インターンシップに参加しました。 今回はこの経験を通して感じたことや、学んだことを共有します! どんなインターンシップ? 僕が参加したプログラムは、『EN』というガーナの農村に6週間ほど滞在しながらコミュニティ開発を行うインターンシップです。僕は主に先生として小学校6年生に教えたり、病院のお手伝いをしたりしていました。 正直ガーナの農村といってもいまいちピ