見出し画像

社内の椅子とデスクが新しくなりました☆

こんにちは!
アイドマ・ホールディングス採用担当の木田です。

今日からいよいよ9月がスタートしました。

当社にも、23年卒のインターン生と中途社員を合わせて合計21名の新入社員が、9月から新たに仲間として加わることとなりました!!

そしてなんと!
新入社員が大勢入社するこのタイミングで、執務スペースの椅子とデスクを新しく入れ替えました◎

社員からの評判も良く、これまで以上に働く環境が快適になったので、今日は当社への入社を控えている方、選考中の方、応募を検討されている皆様に、新しくなった椅子やデスクの紹介をしたいと思います!

エルゴヒューマン

今回、新しく全社員に提供された椅子がこちらです!

なんと、あのエルゴヒューマンです!!

人間工学に基づいた設計で、長時間座っていても疲れにくいことが特徴とされています。

様々な機能や特徴がある椅子なのですが、実際に私が座ってみて感動したのが、「前傾チルト機能」が付いていることでした!

これは、座面後方部を20mm幅で昇降できる機能で、長時間のPC作業でだんだん前のめりになってしまう姿勢に対して、腹部への圧迫と腰への負担が軽減されるという効果があるようです。

実際に座ってみると、他の椅子と比べると少しだけ座面の後方部が高くなっている感覚なのですが、私も気付いたらかなり前のめりでPC作業をしていることが多いので、とても嬉しい機能でした!

他にも、「オットマン」と呼ばれる足置きが内蔵されていることも驚きでした!

ずっと足をおろしたままの姿勢で辛くなってしまう時は、このオットマンを使って休憩中などにリラックスしています(笑)

昇降デスク
続いてはデスクの紹介です。

昇降デスクです!!
当社のワークスタイルとして、自席からmeet inを使って、オンラインでお客様とお打ち合わせすることや商談する機会が増えています。

そのため、長時間同じ姿勢でオンライン対応をしていると、身体への負担が大きくなってしまうことから、オンラインMTGの特に多い一部の事業部から、こちらの昇降デスクを導入しました!

昇降デスクは、「疲れ」や「身体への負担」を抑制するだけでなく、立ち姿勢と座り姿勢を繰り返すことで、眠気が改善されたり、業務効率化にも大きな効果を発揮するそうです!

まとめ

オンラインコミュニケーションツール「meet in」を自社開発し、国内でもいち早くオンラインセールスやオンラインMTGに取り組んできた当社。

今年の3月には、リモートワークにおけるコミュニケーション活性化や連帯感・生産性の向上を目的とした、クラウド型バーチャルオフィス「メタオフィス」をリリースしたりと、『働き方』や『働く環境』において、多くのイノベーションを生み出しています!

今回、椅子や昇降デスクを自社内で新しく入れ替えることによって、オンラインコミュニケーションにおける新しい発見や価値を、お客様やマーケットに提供できたらと思っています!

会社見学やご来社での選考の際に、ぜひ新しくなった椅子とデスクも見て下さいね◎