見出し画像

免疫力をアップするために、今日からできる習慣とは?

ここのところ寒さの厳しい日が続いています。
皆さん、体調は崩していませんか?
このような季節になると、ご存じの通り風邪やインフルエンザ、ノロウイルスなどの感染症が流行します。
皆さんは、感染症対策はしていますか。
基本の手洗い、うがいはもちろんですが、食事内容に注意することも重要です。
しっかり栄養を摂るだけではなく、食事で腸内環境を整えることも、感染症対策のひとつとなります。
身体を内側から温めることが、なにより大切だと考えています。

腸を整えるポイント

発酵食品で善玉菌を増やそう

発酵食品に含まれる乳酸菌やビフィズス菌を取り入れ、善玉菌を増やしましょう。代表的なのは納豆、漬物や甘酒、味噌などの発酵食品です。
ただし、どんなに良いものであっても摂り過ぎには注意しましょう。
また一度にたくさん摂ったからといって、すぐに腸内環境が整うわけではありません。継続して食生活に取り入れることが大切ですよね。

発酵食品の中でも特にオススメしたいの発酵調味料の味噌です。
味噌は腸内の善玉菌を増やす助けになり、腸内の菌バランスを整えてくれます。
体内で役立つ菌は納豆菌や麹菌などいくつかありますが、代表的なものが「乳酸菌」。漬け物などは乳酸菌が豊富で優秀な発酵食品です。
腸内を元気にする強力な食材として、手軽に食べやすいのでぜひ食べていただきたいです。ただしニセ者には注意してくださいね!
取り入れる際には、最低でも1週間は続けてみてください。腸の粘膜は3日間で入れ替わります。2回入れ替わるまでと考えて、1週間は続けて様子をみましょう。
腸内の環境を変えるには1日や2日では難しいです。ある程度の期間続けるようにして、自分にあっているものを探すといいですよ。

食物繊維を積極的に摂ろう

食物繊維は、腸内細菌のエサとなります。
また、便通を良くする役割もあります。食物繊維量として、1日に18~19gが目標量となりますが、3食野菜を摂っていても達成が難しい量です。
生野菜だと両手に山盛り1杯、加熱野菜は片手に山盛り1杯を3食、それに加え、きのこや海藻類を積極的に摂りましょう。
お鍋やスープなどにすると量が減り、たくさん食べることができますね。
それに生野菜を食べすぎると、身体を冷やしてしまうこともあるので、注意が必要です。

寝る前にリラックスタイムを

就寝前に体をほぐしたり、心安らぐ音楽やアロマの香りを用意するなど、リラックスタイムを設けましょう。
ストレスで緊張したままだと、交感神経が優位になり、蠕動運動が滞ります。寝る2時間前はスマホを見るのを控えましょう。これが一番難しいかもしれません。
部屋の照明を間接照明にして暗めにするなど、睡眠の質を上げる為に工夫しましょう。

取り組めることから毎日コツコツ続けてみましょう

体を病原菌やウイルスから守るために必要な、免疫機能を正常に働かせるためには、日頃から生活の中で意識をして、いざという時のために備えておく必要があります。
そのためには、毎日の食生活をはじめとした生活習慣を見直し、改善に向けてすぐにでも取り組むことが大切ですよね。
ここで忘れてはならないのは腸活も免疫力アップも、1日では成り立ちません。
良い生活習慣を継続していけるように心がけ、できることから少しずつ実践していきましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。
米ぬかを発酵させた腸活サプリ「愛腸習慣」NOTEは、これからも「腸活」や「健康」をテーマに様々発信をしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

Instagram、やってます。https://www.instagram.com/aichousyucan/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?