見出し画像

旦那さんとデート「京都祇園で潔いうなぎを喰らう。」

なかなか休みが合わない二人。やっと都合がついたので、京都祇園にうなぎを食べに行くことに。
#京都 #グルメ #デート #鰻

今回は関東風のうなぎ一筋で知られ京都祇園で愛され続ける老舗「祇園 う」さんへ。
とにかく暑い京都の夏とお腹が超絶的に空いていたため、道中はもう本当にどうでもいい内容の喧嘩をしながらやっとたどり着きました。

なにはともあれ、京都は老舗が老舗たれる街。そのプライドの高さがが仇となる時もあれば、なぜが誇らしく思える時もあるのが不思議です。

お店の二階に案内されて一服。
可愛らしい箸豆。もう、待ちきれないぜ!!早く食べたい衝動に突き動かされ早速「う巻き」を注文。

はうー!いい香り〜
玉子の部分はただただふんわり。そして巻かれたうなぎが濃厚なので丁度よい脂質を感じます。こうすると出汁の香りも損なわない。

続いて「肝焼き」
なんだよぷりぷりかよ!

そしてやってきました、今回の主題。
どんぶりにいろはにって描いててキュンキュンすっぞ!なんなんでしょう。ちょいちょい削ぎ落とされた和の可愛さアピールしてくるこのお店。

そして、はい。
これですね。
なんて荘厳な眺め。
「愛知県産うなぎの蒲焼き丼」
関東風のふんわり食感うなぎと驚くほどさらっとしたタレがご飯を包み込みます。

京都祇園にありながら、なぜ関東風にこだわるのか。そうゆうのもちょっとお店の人に聞いてみたいもんですね。まあ、いいや。今回は食すという事に注力したためディテールは二の次です。

美味しかった。

▼祇をん う
075-551-9966
京都府京都市東山区祇園町南側570-120
http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26001387/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?