見出し画像

コミュニケーションのお化け

さて、
ツルピカピン✨✨

にお顔を磨いてもらい、
メイクをして、
新年会へ。


会社の事務方の女性お二人と、同じお店で働く27歳のメンズと、系列店のお店で新年会!

女性お二人は
1人は年上のお姉様
1人はわたしと同世代の方

18:30〜開始

結局0:00までいた🤣


その間ずっと爆笑🤣

ほんと楽しい会になりました✨✨


事務方のお二人とはこちらから声をかけなければ、 
お店と事務所は近いけど
関わるタイミングがない。


同僚のメンズと
年末から事務方のお二人と飲みに行くことを企んでた笑

私もメンズも人に対して興味が湧くタイプなので笑

忘年会は間に合わず、やっと新年会!!

事務方以外の会社の人たちとも実は飲み会を開催している。


他の店舗の20歳前後の学生や社会人の子達とも何度かご一緒した笑


ことし37歳の私。

学生たち年の差はんぱない笑

若者たちは何年に産まれたかを

「04(2004年)、06(2006年)」
と答える。

流れで同僚のメンズがいつですかときかれ

「96(1996年)」


もちろん最後に私も答える流れになる。

「aiさんは?」


「87(1987年)やけど?笑」


なにか?的な顔してるわたし笑


87って一体何歳や?て顔してる学生たち。

最終  

「87って何歳になるんですか?」


「今年37歳です笑昭和62年生まれです」


学生
「えーーーーーーー!!っ」

と言いながら爆笑

お世辞抜きで
28歳くらいやと思ってたらしい笑


見た目年齢は若く言われることが多く

ありがたいことに20代後半と言われることが多い。



ありがとう、でもわたしアラフォーなんです笑

まぁまぁおばはんなんです笑


若者たちからは、新しい情報を聞けるし刺激になるから若者たちに鬱陶しいと思われない間は
交流を持ちたいと思っている笑


04とか06とかわたし高校生とか大学生よw

会社の方々とも交流やコミュニケーションは
とても大事。



引っ越してきてから
1年弱が経ったけど

ほんま色んな人との交流が増えた。

引っ越したてきたばかりの頃は
縁もゆかりもない土地で知り合いもおらず、
話せるのは夫のみ。

おしゃべり好きのわたしとしては、
喋れないことがストレスになるのでパートをすることにして、たくさんの人と出会うことができた。


また、プライベートでは自分が好きそうな飲食店を開拓して、
一つのお店で、常連化し
そのお店でもたくさんの人と出会い、
そして今日
そのお店で出会った方のお誘ういを受けて、
歌の本番を迎える。


お昼から声出しのためカラオケも予約した笑


そういったことを見ていた夫は


わたしのことを


コミュニケーションのお化け

と、旦那の実家の家族に話していた笑


接客をずっとしていたこともあるし、元々おしゃべり好きなので、すぐに友達を作ることや知り合いを作ることに成功する!!

でも20歳くらいの頃はそうではなかった。



20歳の頃123キロあった時、
自分の容姿がコンプレックスではじめましてが苦手だった。

今では信用されへんけど
けっこうな人見知りでもあったし。


そのころ良く飲みに行く中学時代の同級生がいたのやけど、
その子が割と1人でいろんなところに、出かけて行ったりすることを聞き、影響を受けた。

【はじめまして】
を克服できたのはその子とよく行っていた行きつけのお店の店長のおかげ。

そのお店には1人でもよくいっていたのやけど、
1人でいくとカウンターに座る。

そうするとカウンターにまた1人のお客さんが来る。

カウンターのお客さんは常連さんが多い。


新しいお客さんに会うたびに
店長は

「◯◯さん、こちらaiちゃんです」

「aiちゃん、こちら◯◯さんです」


2人
「あーどうも」

と挨拶をかわし、話すようになりそういった知り合いが増えていって、
それを何度もしていくうちに私の人見知りや、
相手からどう思われているか考えるという思考は消えた。


それを克服し、
20代後半によく遊ぶことになる
小中高の後輩のアドバイスによって

コミュニケーションのお化け


に進化したのです笑

このお店の店長ものちに、自分のお店をオープンさせ、そのお店でもさまざまな出会いがあった。

ありがとうございます😊


仕事においては人見知りは全く発動しなかったし、
むしろ
お客様の心をほぐして話してもらえるようにするために、自分がどういう人間かという
話を交えながら接客をした。


そうすると徐々にお客様も自ら自分のことを話してくださるようになる。

そうするとお客様にあった商品も勧めやすいし、相談もしてもらいやすくなる。
楽しくお買い物をしてもらったり、お客様の様々なご相談に乗るまでになって、
私に会いにきてくれるお客様も増えた。



こうしてコミュニケーションお化けとなった私は


最強!!


である笑

来月も、行きつけのお店のお客さんのお一人から
お茶のお誘いを受けた✨✨


このお誘いもとても嬉しい❤️

どんどん人の輪が広がる感じ。


ただ、
私は今までほとんどの出会いがいいものであったけど、
気をつけないといけないこともある。


中にはよくない出会いもあるから、
見極めてる目は必要。

自分にとって良い影響を与えてくれるhappyな気持ちをくれる方々とは、
ご縁があると思って大切にこれからも
お付き合いしていきたい✨✨



さー、しばらくゴロゴロして

声出しに出かけて!
本番を楽しんできます❣️


3連休最後の1日

あいにくの天気ですが

皆さんも

happyな1日を。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?