見出し画像

病院【心療内科・精神科】が怖い

私は今現在心療内科(精神科)に月1回で通院しています。
しかし最近通院することが怖くなってしまった出来事が起こりました。

待合室で診察の順番を待っていると、呼吸がだんだん苦しくなり終いには多くの患者さんの前でパニックを起こしたのです。
それから暫く母が私の代わりに診察を受けお薬をもらっていました。
ですが、どうしても血液検査をしないといけない、待合室に行かなければならないと言う最悪な状況になってしまったのです。それがつい先日のお話です。

嫌な予感しかない中仕方なく待合室に向かいました、私の予感は的中、またパニックを起こして泣いてしまいました。ベッドのある個室に寝かせてもらい診察室にも行けないほどパニックを起こしてしまい、診察はその個室で行われました。喋ることもできなく相槌での診察、ただ話を聞いては頷くそんな感じでした。
精神科は特にパニックを起こしやすく、今後の通院はどうんるんだろう?と正直不安しかありません…。

オンライン診察してくれないかな…?と言うのが今の私の本音です…。

ご清聴ありがとうございました。
皆様に幸あれ🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?