見出し画像

長期休みの学童 持ってくもの


ご覧いただきありがとうございます。
会社員ワーママ、育休後アドバイザーのワーママaiです。
このブログでは、ワーママの日常、
そして、leeway(余裕)に繋がる情報発信をしています。


小学生の子どものいる我が家。
子どもはいよいよ春休み。
春休みも学童で過ごすため、
お弁当作りの日々が始まります・・・。


うっかり忘れていたのですが
長期休み、学童で過ごすために必要なもがあります。
「ドリルやプリント」です。


勉強の時間があるため、学習道具を持ってきてください
(新一年生は、お絵描きノートと鉛筆でも可)
と、学童から準備するように指示があります。
勉強する時間があるため、プリントやドリルの持参が必要です。


夏休みや冬休みは、
学校の宿題プリントやドリルなどがあります。
学年が変わる春休みは宿題プリントやドリルがないことも・・・。
我が家はドリルを購入して学童や家で学習するようにしています。
Amazonで学研の復習ドリルを買うことが多いです。



マンガでなければ本を持ってきてOKの学童もあるので
本好きのお子さんは好きな本を持っていってもいいですよね!
学年ごとに読みやすい内容でサクッと読めるため
以下のシリーズを我が家はよく買います。





長期休みは学童で過ごす時間も長くなります。
学習道具や本を準備しておくと
楽しく快適に過ごすことができるかな、と思っています。


みなさんは、
学童で過ごすための持ち物、どんな工夫をしていますか?


お読みいただきありがとうございます。

余裕なしワーママを変えた記事はこちらをご覧ください↓

https://note.com/ai_workingmom/n/nc4978de83022


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?