【ワーママ転職活動⑪】ポートフォリオ作成

現在進行形で転職活動中。
この転職活動記録は、転職がゴールではなく
自身がしたい仕事を見つけて納得して働くことをゴールとするため
最終的に転職しない可能性もある。

ワーママ転職活動を最初から読む
前回の記事を見る


どうやってポートフォリオを作るか

転職活動始める頃、、、いやむしろ始める前からこれが壁だと思ってました。

私の職種柄ポートフォリオ作成は避けて通れません!!!
しかしですね、大学時代Illustrator少々、仕事でPhotoshop少々くらいしか触ってないのです。

画面設計書はまだXDとかsketchとかが主流じゃなくてパワポとかExcelで作成してた時代にプレイヤーしてました。(年代がバレそう。)
それらが出る頃には管理職になってたのです。

全くIllustratorやPhotoshop触ってなかったわけじゃないですが、、、いざ何か作れと言われると全く自信がないレベル。


ほんとどうしよう。


絶対あるはずポートフォリオ作成ツール

でましためんどくさがり。

時代はもう令和なのです。
絶対ありますよねポートフォリオ作成する何か。


ありましたよ!!

上記以外にもたくさんありました。

ポートフォリオ作成にあたって、adobeのCriative Cloudの登録したので後者でも良かったのですが
どっちかと言うとデザイナーとかイラストレーターさん向きだなと思ったので前者にしてみました。

UXデザイナーはサイトの見た目とかよりプロセスたくさん載せた方が良いと思ったのですよね。


恐るべきMATCHBOX

このサービスのUXデザイナーに会いたい。笑

多分採用する側が欲しい情報全部網羅されてました。
ゼロから考えなくていいですね。
もちろんちょっとは考えますが。

ほとんど画像用意して、あとはテンプレートに沿って文字を打ち込めば終わり、という流れでした。


それにしてもポートフォリオはよく常に作れと先輩社員に言われてきたものですが猛省しています。
作ろうと思っても過去の資料は出てこないわ覚えてないわで良くないですね。

仮にこの転職活動で転職しなくとも、職務経歴書とポートフォリオ作成だけでも意味あったなというくらい自分に向き合ってます。

ちなみに過去の自分の関わったサイトがリニューアルやらなんやらで姿かたちが変わっている場合は、ここで探しました。

URL入れて、見たい年月日探せば出してくれます。

とりあえずどのツールを使ってポートフォリオを作るか決まったのであとはやるのみです。

ワーママ転職活動⑫を読む

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?