見出し画像

禁煙日記~18日目(娘の言葉)

こんばんは、a-ki阿房列車です。

禁煙期間も18日経つと「吸いたい」とは思わなくなりました。

ただ、身体のだるさは相変わらずです。

ところで過去の禁煙日記にも書いたかもしれませんけれども、

たばこの値上げ以上に娘の言葉から「禁煙しなきゃ!」と思うのです。

その言葉は、

たばこを1本吸う毎に30分寿命が縮む

という言葉です。

この言葉の奥には「一日でも長く長生きして欲しい」という思いがあるのは勿論ですが、こんな自分でも親と思ってくれる娘をいとおしく感じました。

さらに、この言葉から実感したことですが、たばこを吸っていた時間(1本あたり5~10分:移動時間も含む)を別の時間に充てることが出来ることを体感しています。

仮に1日に1箱(20本)吸うのを止めたとすると、約100分から200分の時間を作ることが出来るのです。逆を言えば、それだけたばこに時間を費やしていたのです。

そう思うと「寿命が縮む」という言葉もまんざら間違いではないと思うのでした。

#振り返りnote

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,440件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?