恋愛ソングって推しカプのテーマソングじゃないんですか?

私は百合が好き
世の中に溢れてる恋愛ソングの「僕」や「オレ」を「わたし」に変換して
百合ソングに変えるくらい百合に飢えている

恋愛ソングを聞いても
自分の好きな百合カプの推しソングにしか聞こえなかったし
歌詞に推しカプを当てはめて萌えていた

2022年は6年半付き合った恋人と別れて何しても泣けた
トイレで泣き お風呂で泣き ベッドで泣き
ピーマンを切っては「この切り方、彼女に教えてもらったな」って泣いた

あまりにも傷つきすぎて恋愛ソングが聴けなくなった
失恋ソングはなおさら聴けない
町で流れてくる恋愛ソングに胸が痛くなってしまう

そんな一面が自分にもあるのかとびっくりしたし
中学から大好きだった失恋ソングばっか歌ってるバンドのTHE SCRIPTは
今の私を元ネタに曲を書いてたの? 話し合うじゃん友だちになろうよ
ってくらい歌詞が身に染みた

でもなんだかんだ傷は癒えてきて
また恋愛ソングが今推してる百合カプのテーマソングに聞こえてくるくらい
こころも回復し始めたころ 新しい彼女ができた

彼女がとってもやさしくて
人生で初めてなんだけど
こんなこと自分に起こるわけないって思ってたんだけど
彼女となんでもない話をしてるとき 突然自分の頭の中で
『ずっとそばにいて 君だけが~』って
ケツメイシの曲が流れ始めた
すごくお気に入りの曲ってわけでもないのに

ウソ わたしって恋愛ソングに恋人を重ねるような奴だったのか!?
みんなこんな気持ちで宇多田ヒカルとか西野カナとか聞いてたのか!?
マジか マジか…ってびっくり

こんな気持ちがいつまで続くかなんて分からないけど
大好きだなって思ってるうちは出し惜しみなんかせずに
素直に大好きだなって伝えたいな

いまでもそれがうまくできなくて
彼女に怒られてるけど
少しずつ愛情表現がうまくなればいい

それでもやっぱり下手だったら
ピアノでも習ってラブソングを弾いて伝えようかな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?