見出し画像

しんどくても面白い、今日の農作業

今日も、ねぎを植えました。

ねぎを植えた、っていうと一言だけだけど、
植えるためにはいろーーんな準備があって、
植えた後もいろーーんな片付けがあるわけですね。

苗を運んだり、トラクターをかけたり、畝を作ったり、植えた後手直ししたり…

機械化はされているけど、
人の手が必要のない作業なんてないわけで、
結構体力を使います。ふぅ。

ねぎの管理でいろんな作業をしてるけど、植えることが一番大変かもね。体力的に。


私はマニュアルの車の免許を持っていないという、軽トラを操る農家としては、えー?!っていう人なので(笑)
基本的に、そこそこ距離がある畑に行く時も、
何か荷台に乗せて移動する時も、
いつも助手席か、
もしくは、
軽のオートマのワゴン車があるので、それを運転して移動しています。

あと、やっぱり代々農家だと、農業の機械(特に乗って操作する機械)は男性が乗るものという常識みたいなのがあるので、
植える前にトラクターをかけたりする時間なんかは、新米農家嫁はしばらく草取りでもしながら待ってないといけない時間ができるわけです。

やることない間、他の場所に移動したくても、
例えばトイレに行きたくても、
移動手段がないから待っていないといけない………

本気で、畑用のチャリ買おうかなと今日思った(笑)

植える前にトラクターかけたり、
畝を作ったり、
力がいる作業とかもあるので、
私には無理なこともあるし、待つ時間が出来てしまうのは仕方ないのだけれど。

その後、「ひっぱりくん」というねぎを植える機械というか装置を使って植えるわけだけど、
ここからは、私も参戦。
これは名前の通り、引っ張って植える装置なんだけど、結構重いから引っ張るのはわりと夫の仕事。

私は苗をひっぱりくんに乗せたり、
最初に苗を押さえたり、
うまく土が被らなかった場所を手直ししたり。

これがわりとずーっとしゃがんでやる作業なので、結構しんどい!
ずっとスクワットしながら歩いてるかんじ。
畑も結構広いから、結構体力を使う。


お。ひっぱりくんも写ってますね。


あと、こことは違う畑がこちら。

向こう側まで、100メートル以上ありますね。笑


でも私絶対女子界(女子という年齢ではないけど笑)では体力がある方なので、
わりとずっと元気。
終わる頃には疲れるけど、
夫と比べても、わりと元気だった。

ま、夫は肥満だから、比べる対象でもないんだけど。

あ、ちなみに、トラクターはまだ乗ったことないけど、ねぎを掘る機械には乗れます。
そのうち、トラクターに乗ったりするでしょう、私のことだからきっと(笑)
免許取らないと、公道は走れないけどね。


植えた後は、苗を入れていた箱を集めたり、
うまく植ってないところを手で直したり、
この畑を行ったり来たりするような作業を繰り返します。
土もふわふわだから、ただ歩くのも大変なんですよねー。


さてさて。
あらゆるねぎの管理の作業の中でも特別しんどい、ねぎを植える作業。

4月から何回かに分けてやってきましたが、
全て終了しました〜〜👏👏


ここからは、ねぎの管理(収穫まで育てる作業)に入ります。

無事に全部育って、
出荷して、
予定通りに進むといいなぁと思っています。

今年はどうかな。

自然相手だから絶対はないけど、
やれることはしっかりやりたいと思います。


今年も7月からの出荷シーズンに向けて頑張るぞー!

ちなみに、今日も植える作業中、ずっと深夜ラジオをradikoのタイムフリーで聴きながらやっていました(笑)

人の話を聞くのが元々好きなんだけど、
ラジオ、好きです👍
疲れも忘れられるくらい、面白いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?