見出し画像

【スイングトレード】取引実績&注目銘柄_20240524

割引あり

今週もお疲れ様でした!
スイングトレーダーの『あごパパ』です。

今週はエヌビディア決算までの様子見と、好決算発表にも関わらず米利下げ観測後退による米株大下げに引きずられた下げで日本株としては面白みに欠ける1週間となりましたね。。

さて、今回も以下の順番で見ていきましょう!

▽今週の取引実績
▽来週の注目銘柄


■今週の取引実績

私はスイングトレードをメインで行なっています。

以下は私自身のトレード結果です。ご興味あればご覧ください!

時間があるときは各ENTRY/EXITの根拠をXでポストしています。よろしければご覧ください。

◇ENTRY

5/20
千葉銀行
ツムラ
SUMCO
八十二銀行
高島屋

5/21
SUMCO
八十二銀行
レゾナック・ホールディングス

5/22
りそなホールディングス
八十二銀行

5/23
八十二銀行

5/24
IHI

◇EXIT

5/20
第一生命ホールディングス (+45円)
クラレ (+23円)
千葉銀行 (+16円)
ツムラ (+48円)
SUMCO (+30円)
八十二銀行 (+12円)

5/21
SUMCO (+30円)
高島屋 (+29円)

5/22
八十二銀行 (+13円)※21日entry分
八十二銀行 (+13円)

今週は10EXIT→10利確で、獲得値幅は+259円。

先週来の持ち越し分含め一定利確できたのは良かったですが、余力圧迫度が減ったのをいいことに市場が不安定な週後半にentryした複数銘柄が含み損で持ち越しになってしまいました。

基本的に個別株は市場全体の流れには逆らえないので、市場の方向性がハッキリしないタイミングは様子見した方が無難ですね。

なお実際の購入株数は秘密♡ですが、仮に各200株だけでも51,800円、各3,000株なら777,000円などイメージしてもらえたらと思います。

銘柄選定はプログラミングで自動化、Entry/Exitは指値注文なので、ほぼ手間なくローン支払いも生活費も娯楽費も賄える「スイングトレード」最高です!


★メンバーシップ:新プランのご案内★

途中ですが告知させてください。

以前よりご要望いただいておりました「Advance Plan」をリリース致しました!

当マガジンでの監視銘柄紹介より一歩踏み込み、監視を通過しentry候補となった一部銘柄について【entry条件(指値・逆指値)】と【狙うべき値幅】を紹介するマガジンをご覧いただけるプランとなります。

より私と近いトレードで勝っていただきやすくなると考えております。よろしければご検討ください!

⭐️ご参加いただいた皆様⭐️
リリース2週間で多くの方にご参加いただき嬉しさ&緊張の毎日です。お応えできるよう頑張りますのでよろしくお願い致します🙇‍♂️


■来週の注目銘柄

さて、こちらでは私が来週監視予定の注目銘柄をご紹介します!

毎月勝ち続けているのロジックをプログラムした、自作システムで自動選定した銘柄たちです。

ここから先は

950字
この記事のみ ¥ 400〜
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,915件

#給料の使い道

363件

いつもサポートありがとうございます。より精度の高いコンテンツにするためのデータ分析費に活用させていただきます!