見出し画像

メンズメイク vs 世間の価値観 2022年5月【2】

まえがき

過去2回、男性がレディースの服を着ることについて書きました。

今回は男性がメイクをすることについて書きます。

私は元々スカートにしか興味がありませんでした。それさえ穿ければいいと思っていました。

しかしいざ穿いて姿見の前に立つと、どうにもおかしい。全身メンズでボトムスだけレディーススカートだと、変な見た目になってしまうのです。全身のバランスを考える必要性に気付きました。レディースファッションを総合的に知りたくなったのでした。

きれいになりたいけどバレたくない

で、今日はメイクです。メンズのメイクについて、ネットの記事をあれこれ読みました。その中から、ふたつ紹介します。

まずひとつめ。書いている方の弟さんが大学生で、メイクを楽しんでいるそうです。彼はこう言いました。

「なんかメイクして出掛けると、それだけで何しても楽しいんだよねー」

この感覚、よくわかります。私はスカートを穿いて出かけると、それだけで楽しい。メイクをしたら更に楽しくなりそうです。

ただ男性ならではのハードルがあります。世間ではまだ、メイクは女性だけがするものという価値観が主流です。メイクをする男性は芸能人だけ。私(37歳)もこの価値観の中で育ちました。

きれいになりたい。だからメイクしたい。でもメイクしているとバレたくない。男性はこの気持ちと闘わなければなりません。

男性がメイクしてきれいになりたい気持ちは、世間の価値観と衝突してしまうのです。先に紹介した記事でも触れています。

私のように特に美意識も高くない普通の男性にとって、自分がメイクをしているということを他人に知られるということはすごく抵抗のあることなのです。

別の記事を紹介します。メイクに対する男性の葛藤を端的に表現しています。

見た目で判断されるのに、美容に力を入れることは許されない。ありのままでは愛されないのに、手をかけることが恥ずかしい。美しさから排除され、無難な格好をしないと白い目で見られる。これが、男性美容のジレンマです。

女性は社会からメイクを強制されて苦しみます。男性はそうではないので気楽なようですが、それは美しくなることを許されないことでもあります。

シミがあっても、ニキビがあっても、唇の色が悪くても、メイクできません。メイクに興味を持てば周囲から否定されます。「男がそんな小さなことを気にするんじゃない」「男は中身で勝負しろ」と叱られます。

世間の価値観との闘い

今の若い世代では、こういう感覚が薄れつつあるようです。男性も美しさを求めていい時代が来つつあります。ただ上に立つ者たちは別の価値観で動いています。親、親戚、教師、地域、企業などです。

校則の少ない学校に入る、親から早く独立する、自由な社風の会社に入る、起業する。抜け道はありますが、誰もが歩める道ではありません。

最後は自分の決断です。誰も文句を言わない無難な格好をしたところで、本人がその格好に拒否感を抱いていれば、幸せとは言えません。他人が石を投げなくても、自分で自分を肯定できなければ、結局は苦しむのです。

他者の目と自分の目。これらを総合的に見て判断することでしょう。中には他者の目があまり気にならない人もいますが、こういう人はそもそも悩みません。

大半の人は、他者の目と自分のしたい格好の間で悩みます。どちらか一方に振り切ることはできません。それなら、バランスをとるしかないのではないでしょうか。

少しずつはじめることが大事

私はスカートを穿いて外出するまで、ずいぶん抵抗がありました。はじめはズボンの上からロングスカートを穿きました。次にズボンを脱ぎました。それから少しずつ丈を短くしていき、膝上丈でも外出できるようになりました。

いきなり大胆に始めると挙動不審になります。「変じゃないかな」と絶えず不安に駆られているからです。これが一番の問題だと思うのです。よほど目立つ格好をしていない限り、他人があなたに関心を持つことはありません。

高校生グループにヒソヒソ話をされたり、清掃係の方ににらまれたりしたことがあるのですが、いずれもスカートを穿き始めて間もない頃でした。

しばらく穿いて出かけているうちに、そういう目に遭わなくなりました。当初は内面の緊張が外に出ていたから、目立ったのだと考えています。

したい格好を「10」とするなら、まずは「1」から始めたほうがいいと思います。いきなり「10」に挑戦すると、緊張のあまり挙動不審になるからです。それがあなたを周囲から浮かせるのです。

もちろん、単純にコーディネートがおかしくて怪しまれるということもあるでしょう。その場合にも、少しずつ始めることが役に立ちます。0から1、1から2と、徐々にレベルを上げていきます。

0から1の時も、1から2の時も平気だった。でも3の時に周囲から否定的な反応を受けた。この場合、2から3の間に問題があったのです。

一足飛びにやってしまうと、こういう小回りが利きません。「やっぱり男がスカートを穿いたらおかしいんだ」という結論になってしまいます。本当はトップスとのバランスがおかしかっただけかもしれません。

メイクについても同じだと思います。一足飛びにメイクしたら、否定された時にメイクすること自体を否定されたと思うでしょう。そうならないためにも、少しずつ始めたほうがいいと考えています。

ここから先は

254字
月に4記事以上投稿しています。1記事の文字数は1000~1500字ぐらい。社会に適応できない人間のチャレンジです。マガジンの購読は、そのチャレンジを応援する意味を持ちます。応援していただけたら嬉しいです。

著者は1985年生まれの男性。 不登校、社会不適応、人付き合いが苦手。 内向型人間。HSP。エニアグラムタイプ4。 宗教・哲学(生き方)…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?