パーソナルトレーナー山田友花

女性専門パーソナルトレーニングサロン運営 beautyJapanChiba 初代ファイ…

パーソナルトレーナー山田友花

女性専門パーソナルトレーニングサロン運営 beautyJapanChiba 初代ファイナリスト👑

最近の記事

ママトレーナーが考えるindependent

私が挑戦する beauty japan chiba🇯🇵 7つのコンセプトにある ーINDEPENDENTー 私が伝えられることはなんだろう。 ✨自立する、依存することなく独立する が主な意味のようです。 正しく、ママトレーナーの私が叶えたい未来🌈 なぜならば 社会的な自立、経済的な自立 女性が輝く未来づくりのために なによりも大切なのが 健康的な自立 だと思うから。 不調が出てから、健康の大切さに気付き 太ってから、運動や食

    • 思い出したくない過去

      あまり思い出したくもない記憶。 掘り返したくもない過去。 トレーナーという肩書きを持ちながら ある日突然 心の健康を失いました。 (本当は身体からのサインも沢山あった。) 仕事中涙が止まらなくなり 電車に乗ると、動悸がして最後まで乗れない。 過食が止まらず、常に何かを食べる。 ついにはベッドから起き上がれず、涙も出ない いわゆる「うつ状態」 トレーナーも辞めてしまおうか もう電車に乗れないんだろうか そんな

      • 女性トレーナーの葛藤

        “ダイエットを伝えたい訳じゃない” 正確には、 ただ痩せる方法を伝えたい訳じゃない。 3ヶ月で-10kg痩せる! 方法を伝えるのは簡単。 けど待ってるのはリバウンド。 トレーナーへの依存。 永遠のダイエット思考。 当サロンには、 リバウンドしたからと来られる方が ほんとに沢山いらっしゃるんです。 。。。 虫歯になってから治療してもらうのではなく 虫歯にならないような 食習慣、歯磨きをする。 身体づくりもそれと

        • トレーナーってなに?

          私の職業は、パーソナルトレーナー。 マンツーマンで お客様の「なりたい」に向けて 運動・食事・生活習慣を サポートさせていただく仕事です。 ✨️10キロ痩せて、好きな洋服を着こなしたい ✨️孫と元気に遊びたい ✨️産後何も無い自分に自信をつけたい 体型だけでなく、 その先の「どんな自分になりたい」か。 を汲み取り、サポートするお仕事。 レッスンを重ねるうちに 「表情が変わってきたり」 「この服が着れるようになったんです!」 そんな変化を

        ママトレーナーが考えるindependent

          beautyJAPANに出る理由

          私がこのコンテストを通じて 伝えたいこと。 それは 「女性の健康的な自立」を 当たり前にしたい ということ。 ジムを運営する中での葛藤。 私に依存し、通い続けて欲しいわけじゃない。 毎日 歯磨きをするように 毎日 スキンケアをするように 毎日、自分のためにセルフケアをする。 そんな自分を大切にできる女性を増やしたい。 そんなママを増やしたい。 そうすれば それを見て育つ子供たちは 自分の身体を大切にする、習慣ができる。 だからこそ

          beautyJapanってなぁに?

          \beauty Japan Chiba 2024🌹 ファイナリストの山田友花です/ ん?beautyJapan? なにそれ。怪しい。また変なDMきた〜 お金吸い取られるやつかな〜 オファーがきた時の率直な感想😂 もちろん、そんなものではありません❣️笑 運営の方の声を聞いて、 昨年の出場者の方のお話を実際に聞いて、 とってもワクワクしています😍 最初に少し警戒した自分が恥ずかしい位に 社会的価値のある、とっても素敵なコンセプト

          インスペクションを終えて

          昨日までの2日間。 8月に行われる beautyJapanChiba2024 のインスペクションに参加してきました。 人生ノリと勢いと直感で生きてる私。 「みんな凄いなあ」と 圧倒されてしまったのが感想。 でも、今の状況を変えたい。変わりたい。 何事も自分次第❣️ いつもお客様に対してお伝えしていること。 私をそれが体現したい。 beautyJapanってなに? そんなことについては、また後日。 #beautyJapanChiba #beautyJapa

          インスペクションを終えて