見出し画像

紫外線対策の真実 part2

今日も紫外線対策についてお話しいたします。
私が感じるに、2月から4月にかけてのお肌は非常に乾燥しやすくなります。この乾燥は実は炎症を引き起こしやすい状態を招いているのです。乾燥することで、まるで高級なしっとりしたパンが焦げにくいように、お肌も水分のプロテクターが不足して炎症を引き起こしやすくなります。

そして、炎症はエイジングの3大原因の一つです。残りの2つは、肌が錆びる酸化と肌が錆びる糖化ですが、肌の酸化の80%は紫外線によるものと言われています。ですから、初春のお肌は乾燥しているため、炎症や酸化が起こりやすい状態にあると言えるでしょう。これは注意が必要ですね。

紫外線対策は、単に日焼け止めを塗るだけでなく、保湿も非常に重要です。コツコツとしたお手入れが肝心なのです。保湿に関して、化粧水だけで大丈夫と思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、実はそれが完全正解とは言えません。この話はまた別の機会にゆっくりお話しできればと思います。

お肌の健康を守るためには、日々のケアが欠かせません。乾燥からくる炎症や酸化に対して、しっかりと対策をすることが、美しい肌を保つ秘訣なのです。どうぞお気をつけて、健やかなお肌を手に入れてください。


#紫外線対策

この記事が参加している募集

#紫外線対策

1,203件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?