マガジンのカバー画像

キーワードのこと

37
運営しているクリエイター

#検索上位表示

【基礎】2語を狙うから3語を攻める

【基礎】2語を狙うから3語を攻める

こんにちは、市川です。

今回は久しぶりにSEOのお話を少し^^

タイトルからも分かる通り、

2語キーワードで上位表示を狙うなら

3語キーワードを攻めよ~!

って話です。

■いきなりラスボスを攻めてはダメ

SEO的をRPGゲームに例えるなら

強さ(難易度)は

・2語の方がボス

・3語はそこら辺にいるやつ。笑

(説明が雑なのはご愛嬌)

で、FFでもドラクエでもなんでもいいんです

もっとみる
キーワード選定の分岐点

キーワード選定の分岐点

こんにちは、内山です。

昨今のキーワード選定で上位表示するために

あらかじめ考慮すべきポイントを

「キーワード選定の分岐点」という観点からまとめました。

分岐ポイントはこだわろうとすると

非常に多岐に渡るので

今回は大枠の分岐点「4つ」をお伝えします。

●4つ検討したいキーワード選定の分岐点

1、自分が提供可能な領域を理解する

現状、どんなキーワードでも

上位表示できるわけでは

もっとみる
キーワード選定を抽象化する

キーワード選定を抽象化する

こんにちは、内山です。

アフィリエイトで欠かせない作業の1つがキーワード選定。

・キーワード選定が良ければ→上位表示できる

・キーワード選定が悪ければ→上位表示できない

・キーワード選定が良ければ→稼げる

・キーワード選定が悪ければ→稼げない

・キーワード選定が良ければ→アクセス増える

・キーワード選定が悪ければ→アクセス増えない

極論に見えますが

それぐらい影響度の大きい作業に

もっとみる
商標+購買系キーワード慎重に参入するほうが良い理由

商標+購買系キーワード慎重に参入するほうが良い理由

シミズです。

さて、今日はキーワードの

テクニカルな話です。

商標キーワード攻めでやってる人は、

聞いたことがある人は多いでしょう。

購入率が高くなる

商標名 通販
商標名 販売店
商標名 公式
商標名 楽天
商標名 アマゾン

などなどの購買系キーワードで、

攻める方が良い。と。

例えば、

「商標名 通販」

と、調べてくるほとんどのユーザーは、

その商品を買えるネットショッ

もっとみる