見出し画像

みんなで支え合って、メンタル疾患を再発させずに働き続ける仕組みを作りたい

こんにちは。ゆこぺいです。
昨年うつ病が再発し、病院で7か月間のリワークプログラム(メンタル疾患になった人が再休職しないで復職し長く働くことを目的としたプログラム)を受けたのち、なんとか復職することができました。

そして復職してからもうすぐ半年が経とうとしています。依然体調に波があるときも多いですが、なんとか日常生活を取り戻してきたかなと思うことができてきました。

リワークでは、認知行動療法、アサーション、アンガーマネジメントなど、多くのストレスに対処する方法を学び、「自分の取り扱い説明書」「おなじような状況になった時の対処法」などを作成し、参加メンバーで共有したりしていました。いざ復職して社会復帰してみると、やはり自分の生まれ持った気質や染みついた思考習慣・生活習慣は根本的には変えられず、それに抗ったり、受け入れてみたりしながらなんとか働けているのが実情です。

そこで、リワークプログラムで出逢った同じ境遇をもつ仲間たちと、病気といかに付き合い、自分らしく心地よく働いていくためにどうしたらいいか、お互いの取組みを共有しながら元気に働き続けたいという思いから、このマガジンを作成することにしました。初期メンバーは3人です!
私たちが病気を抱えながら考えていること、しんどいときに試していることなどを書き留めていこうと思います。

復職後も多くの悩みを抱えて、まだまだ試行錯誤しながら働いている私たちですが、きっと同じ境遇の方もたくさんいらっしゃるかと思うので、少しでも参考になる工夫や取組みを紹介していけたらと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?