マガジンのカバー画像

【作曲勉強メモ】

136
作曲の勉強まとめ
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

【作曲勉強メモ13】転回・短三度→長六度

もう一度作曲の勉強をしているerikoです。 今日は、転回・短三度→長六度について 前回まで…

eriko
3年前

【作曲勉強メモ12】転回・長二度→短七度

もう一度作曲の勉強をしているerikoです。 今日は、転回・長二度→短七度について 前回まで…

eriko
3年前
1

【作曲勉強メモ11】転回・短二度→長七度

もう一度作曲の勉強をしているerikoです。 今日は、転回・短二度→長七度について 前回まで…

eriko
3年前

【作曲勉強メモ10】完全八度、完全一度

もう一度作曲の勉強をしているerikoです。 今日は、完全八度、完全一度について 作曲におい…

eriko
3年前
1

【作曲勉強メモ9】長七度、増七度、減七度、短七度

もう一度作曲の勉強をしているerikoです。 今日は、長七度、増七度、減七度、短七度について …

eriko
3年前
4

【作曲勉強メモ8】長六度、増六度、減六度、短六度

もう一度作曲の勉強をしているerikoです。 今日は、長六度、増六度、減六度、短六度について …

eriko
3年前
2

【作曲勉強メモ7】完全五度、増五度、減五度

もう一度作曲の勉強をしているerikoです。 今日は、完全五度、増五度、減五度について 作曲において音の間隔の最小単位が、「半音」です。 半音7つ分であり、かつ五度の場合、「完全五度」と言います。 画像は、CーG間の例です。CーG間は、C、D、E、F、Gで五度ですが、半音7つの間隔をもつので「完全五度」です。 さらに半音高くなると「増五度」、 半音低くなると「減五度」になります。 「減五度」と「増四度」は同じ音になります。このことを「エンハーモニックインターバル

【作曲勉強メモ6】完全四度、増四度、減四度

もう一度作曲の勉強をしているerikoです。 今日は、完全四度、増四度、減四度について 作曲…

eriko
3年前

【作曲勉強メモ5】短三度、減三度

もう一度作曲の勉強をしているerikoです。 今日は、短三度、減三度について 作曲において音…

eriko
3年前

【作曲勉強メモ4】長三度、増三度、完全四度

もう一度作曲の勉強をしているerikoです。 今日は、長三度、増三度、完全四度について 作曲…

eriko
3年前

【作曲勉強メモ3】増二度、減二度

もう一度作曲の勉強をしているerikoです。 今日は、増二度と減二度について 昨日の復習から …

eriko
3年前
1

【作曲勉強メモ2】長二度、短二度

もう一度作曲の勉強をしているerikoです。 今日は、長二度、短二度について 作曲において音…

eriko
3年前

【作曲勉強メモ1(始点)】音名と度数

もう一度作曲の勉強をしているerikoです。 今日は、音名と度数。 作曲において、音名はドレ…

eriko
3年前