【学会誌】表面処理2024年6月号
こんにちは。
表面技術2024年6月号の記事の内容をメモっておこうと思います。
小特集
異種材料接合のための表面制御技術
著者:広島工業大学 日野 実
内容:自動車の軽量化などで研究開発されているマルチマテリアル化に必要な異種材料接合技術に関する解説。金属-樹脂の接合、鋼鉄材への耐食性めっき、アルミニウムやマグネシウムの表面処理(粗化によるアンカー効果向上)について、具体的な実験結果を元に説明。
キーワード:#マルチマテリアル #自動車 #環境 #接合技術 #Zn -Niめっき #アルミニウム #マグネシウム #表面処理 #アンカー効果
樹脂との接着強度に及ぼすアルミニウムのアノード酸化被膜の孔構造の影響
著者:工学院大学 阿相 英孝
内容:アルミニウムのアノード酸化で形成される多孔質構造を利用した接着技術に関する解説。アノード酸化の条件を変えたときに多孔質構造(孔径、孔間隔、形状など)がどのように変化するかをSEM画像付きで説明。また、それぞれの構造に対して、ポリアミド系樹脂との接着強度を比較し、接着メカニズムに関して考察。
キーワード:#マルチマテリアル #アルミニウム #アノード酸化 #表面処理 #アンカー効果 #接着 #接着強度 #多孔質
マイクロブラスト処理+熱水処理:金属-樹脂直接接合のための表面処理
著者:
東京大学 木村 文信、梶原 雄介
新東工業 山口 英二
内容:マイクロブラストと熱水処理を用いて金属表面にナノスケールの微細構造を形成する技術の解説と、この技術を金属-樹脂接合に用いた際の接合強度の評価結果を掲載。マイクロブラスト後に高温の純水に浸漬するだけで、ブラストで作った凹凸の表面にナノ構造を形成する。
キーワード:#マルチマテリアル #接合技術 #アルミニウム #マイクロブラスト #熱水処理 #ナノ構造 #接着強度 #表面処理 #アンカー効果
溶射皮膜の界面強度に及ぼす基材表面粗さおよび後熱処理の影響
著者:新潟大学 大木 基史
内容:溶射法を用いて成膜したハイドロキシアパタイト(Hydroxyapatite:HAp、リン酸カルシウムの一種)を例にして、基材の表面粗さや成膜後の熱処理の条件を変えて、溶射皮膜の界面強度を評価した結果を元に解説・考察。界面強度の測定は断面インデンテーション試験を使用。
キーワード:#溶射法 #ハイドロキシアパタイト #界面強度 #熱処理 #表面分析 #断面インデンテーション
レーザケレンとコールドスプレー法を用いた腐食鉄鋼部材の補修
著者:東北大学 齋藤 宏輝、羽鳥 友雅、市川 裕士、小川 和洋
内容:レーザーを用いて鋼材等の劣化した塗装を除去するレーザケreン技術の研究動向と、レーザケレンとコールドスプレー法を組み合わせた防食塗装の代替技術について解説。レーザケレンの条件によってコールドスプレー成膜の状態が変化する結果をSEM画像で説明。
キーワード:#溶射法 #レーザケレン #コールドスプレー #塗装 #塗装代替 #成膜 #亜鉛皮膜
チタン合金AM造形物の表面仕上げにおけるブラスト処理とEBポリッシングの相乗効果
著者:
新東工業㈱ 辻󠄀 俊哉
岡山大学 岡田 晃、篠永 東吾
内容:積層造形で制作したチタン合金物に対してブラスト処理と電子ビーム研磨(EBポリッシング)を用いて表面粗さ低減や表面欠陥の縮小・除去を検討した結果について解説。
キーワード:#積層造形 #AM #3Dプリンタ #チタン合金 #ブラスト #電子ビーム研磨 #表面処理
論文
高濃度ジンケート浴におけるデンドライト抑制に及ぼすSnおよびInの影響
著者:久留米工業高等専門学校 矢野 正明、他
内容:ジンケート浴を二次電池に適用する際に必要となる$${{ZnO_2}^{2-}}$$イオンの高濃度化について検討。表面平滑化のための添加剤として用いられるSnとInの量を調整し、表面形状や結晶性について評価・考察。
キーワード:#ジンケート #亜鉛めっき #添加剤 #インジウム #スズ #表面分析 #結晶構造 #表面構造
Precision Control of the Shape and Size of Crazing in Polyethylene Using a Focused Electron Beam and Tensile Strain
著者:芝浦工業大学 Sirorat TOOCHAROEN、下条 雅幸
内容:ポリエチレンに引張応力を加えたまま電子線を照射したときにできるひび割れに関する研究。電子線の照射パターンや回数などの条件を調整することで、ポリエチレン表面にできるひびのサイズや形状を精密にせいぎょできるらしい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?